nepontop11.jpg

Blog rssicon

長野市民日記 331

更新日:2021年02月20日|書いた人:【連載】長野市民日記【連載】長野市民日記

 今日、古本屋で働いた。
 自営業便利屋のボク。本日は友人が営む古本屋さんの手伝い。前からやっている仕事。店番とパソコンを使った作業をした。
 「三個で三百円になります~」
 中古CDを買ってくれるお客さんから小銭を受け取るボク。「ありがとうございました~」
お客さんの背中にお礼をいう。
 「ほんじゃあ、続きやるか~」
 目の前にはノートパソコンの画面。ヤフーオークションのサイト上で古本の出品作業をする。
 「えっと~。これは~きんせいばく・・・」
 『近世幕領年貢制度の研究』なる学術書について署名、出版年、著者その他情報を入力していく。慎重に入力していく。大体いつも5時間で10冊出品する。
 「あ、どうも~」知り合いのじいちゃん来店。
 「そうですか~まだまだ元気ですね~」
 下ネタでしばし盛り上がった。

長野市民日記 330

更新日:2021年02月10日|書いた人:

 今日、雪かきをした。
 自営業便利屋のボク。本日は雪かきのシーズン契約をしているKさん(男性・推定72才)の仕事。
 「お~。ちょっとだけつもってるな~」
 朝、目覚めるとうっすらと雪がつもっている。ただもう春になってきているので楽勝な感じ。日中、太陽が出てきたらすぐにとけてしまう感じ。
 「まあ、一応Kさん家いくか~」
 ボクが住んでいる場所よりもKさんの家は山際にあり雪の量が多い。一応雪かきに行く。
原チャリにまたがりプオーンと現場到着。
 「たしかにボクん家より雪の量が多い」
 Kさん宅の玄関に置いてある雪かき棒。それで広い玄関前の雪をどかす。春の雪は水分が多いので重い。しかしながら楽勝。
 「終わった~」15分で終了。
 そこにKさんが来て500円とマクドナルドの株主優待券をくれた。


« 2021年01月  |  Blogトップ  |  2021年03月 »


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る