週刊 中川よしのの400字 106
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。長野市に暮らす。得意料理は豚肉の生姜焼き、豚汁、レモンチキン、
ミートソースパスタなどです。最近、主夫っぽい。家事能力があがったっぽい。
話は思いっ切り脱線しますが、中川よしのが企画する音楽イベントが11/7土にあります。
9/12土に予約開始。良かったらhttp://nkgwysn.exblog.jp/22014588/をチェックしてね。
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。長野市に暮らす。得意料理は豚肉の生姜焼き、豚汁、レモンチキン、
ミートソースパスタなどです。最近、主夫っぽい。家事能力があがったっぽい。
話は思いっ切り脱線しますが、中川よしのが企画する音楽イベントが11/7土にあります。
9/12土に予約開始。良かったらhttp://nkgwysn.exblog.jp/22014588/をチェックしてね。
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。長野市に暮らす。得意料理は豚肉の生姜焼き、豚汁、レモンチキン、
ミートソースパスタなどです。最近、主夫っぽい。家事能力があがったっぽい。今回の
テーマの提案はネオンホールの夏海さんよりいただきました。食卓、と聞いて何が
思い浮かぶかなあ。最初に思ったのが家族だったので、そのことについて書きました。
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。影響を受けた音楽はプリンス、イースタンユース、ZAZEN BOYSなど。
絶賛発売中のThe Endさんのトリビュート&ライブアルバムに参加したかったのですが声が掛からなかったので(笑)勝手にThe Endさんの曲を文中に登場させてみたわけです。
てゆうか音楽やってないから声が掛かるはずもないわね。楽器が弾けたら良かったなー。
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。影響を受けた音楽はプリンス、イースタンユース、ZAZEN BOYSなど。
中原昌也さんという小説家でありミュージシャンでもある方を尊敬しています。
投げやりな感じの文体と、唐突に終わる作風の小説に影響をものすごく受けています。
あ、今回の終わりはこれで正しいです。タイプミスではありません。って解説すんなよ。
■中川よしのプロフィール
1975年12月生まれ。影響を受けた音楽はプリンス、イースタンユース、ZAZEN BOYSなど。
J-POP嫌いだった20代に音楽商業誌の編集者をしていた。嫌いなはずの商業音楽の
世界にどっぷりと浸かっている自分が許せなくて2年ほどで退社。でも今はね、
商業音楽だろうが、それで家族を養っているのなら素敵なことだと思うよ。尊敬します。
◀ ▶ 全て見る/ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57/ 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78