neoninfo-tetsu.jpg

News rssicon

2014年プロデュース演劇公演第2弾! 長野・香川の若者たちと創る「ハムレット?」です!

更新日:2014年07月17日

 長野市権堂町の片隅で、ライブハウス/小劇場として運営し続けること20余年…ネオンホールが挑む、2014年プロデュース演劇公演の第2弾です! 3月の公演に引き続き、西村和宏さんを演出家として招きます。
 西村さんが長野に滞在し、公募で集まった一般市民とともに創る演劇は今作で9作品目です。
今回は長野の若者(25歳以下)と香川県四国学院大学の演劇コースの学生が合同で演劇作品を作ります。稽古期間は濃密に約10日間。若者たちが真夏のネオンホールで、古典の代名詞 “シェイクスピアの「ハムレット」” に挑戦します。

ネオンホールプロデュース公演「ハムレット?」
 原作 シェイクスピア
 翻案・構成・演出 西村和宏


 日付:2014年8月23日(土)、24日(日)
 時間:23日(土)、15時~、20時~
    24日(日)、13時~、18時~
 料金:前)¥2000 / 当)2500(いずれも1ドリンク付き)

●シェイクスピア生誕450年にかこつけて、題材は「ハムレット」にしました。
ゴシック調の衣裳も石造りの舞台も3時間に及ぶ上演時間もありませんが、
現代に生きる等身大の若者たち、そしてそれを見る大人たちは、それぞれ何を思い何を考えるのか…。そういう作品にするつもりです。
父の仇をうつべきかうたざるべきか、あるいはいつそれを実行するのか…。
思い悩むハムレットの姿と、現代に生きる若者の姿が、400年の時を経てリンクするー。
生きることは悩むこと。「To be, or not to be. That is the question」
ハムレットよ!若者よ!わたしたちよ!
【このまま】でいいのか、いけないのか。それが、問題だ。


 出演者
青柳真優美(長野)
安部志帆子(長野)
伊藤優(長野)
門田寛生(香川)
上池健太(香川)
唐木さやか(長野)
渋谷緑(長野)
鈴木大地(長野)
高木里桜(香川)
田中良季(香川)
月原康智(長野)
永山香月(香川)
松川亜鳥(香川)
松本阿子(長野)
若林優也(長野)


西村和宏 -プロフィール-
演出家・サラダボール主宰・青年団演出部・四国学院大学助教。
1973年兵庫県生まれ。主宰劇団での活動の他に、地域市民や高校生向け演劇WSなどプ
ロの俳優向けでない演劇WSを多数行い、芸術を起点とした地域のコミュニティの再編成
・地域活性化を目指した活動も行っている。
長野での市民劇創作は今作で9作品目となる。



総合プロデュース:増澤珠美
主催:ネオンホール サラダボール
協力:四国学院大学




いよいよ今週の土日!スーパーネオン!

更新日:2014年07月14日

梅雨明けってまだですか?
スーパーネオンは今週の土日です。
今年もたくさんの夏を集約してどーんと開催。
出演者ほぼ全員のイメージお絵描きを紹介!たのしいね!
(画像をクリックすると、ネオンホールフェイスブックの写真にとびます。
そのページの右上の“次へ”で次の絵に行きます。)

.


スーパーネオンホール2014、夏!予約特典

更新日:2014年07月08日

いよいよスーパーネオンです。
今年の予約特典はネオンホール手ぬぐい!!
門前で手ぬぐいと言えばこの人、高城晃さんにデザインしてもらいましたー。
そして染めはもちろん小玉屋さん。出来上がりがたのしみなのです。
販売もしますが、数量限定で予約特典としてプレゼントしますので、ぜひご予約ください。

メール info@neonhall.com までおねがいします。

ネオンプロデュース演劇公演「ハムレット」配役選考会について。

更新日:2014年07月05日

ネオンプロデュース公演「ハムレット」の配役選考会についてです。
見学は自由です。直接会場にお越し下さい。
時間と場所は以下の通りです。

■会場:長野市城山公民館303室
住所:〒380-0852 長野県長野市長野東之門町2462‎

■日時:2014/7/6(日)
14:00開場・受付
14:30開始
21:20終了

出演者も、本日7/5(土)いっぱい応募を受け付けていますー!
ぜひご参加下さい!
(募集についてはこちらをご覧下さい。)

スーパーネオンホール2014夏です!

更新日:2014年07月05日

su2014su_bn.jpg

今年も、スーパーネオンの季節です!
年に二度の総決算、恒例の祝祭的オムニバスイベント「スーパーネオンホール」の夏版! 音楽、コント、朗読etc、普段から活躍する地元アーティストのステージを軸に、2日間の濃密なライブリレーを繰り広げます。ご近所のお店の特別フード出店もあり。ネオンホールの夏を満喫して下さい!

以下、出演順です! 7/19(土)一日目
■特別出店==Give me little more.、ぷくぷく亭
■選曲家=原こうた ほか
16:00 オープン
16:30 スタート
 前川エクスプロージョン
 Tokyo Harakiri Underground
 大人のリゾート鉄道(*朗読パフォーマンス)
 児玉瑞木
 黒坂灰治
 井原羽八夏
19:00
 ハナダイズ
 デパートのかいじん
 slum
 その他の短編ズ(京都)
 Da Rue
22:00
 田中 創
 茶臼山セッション
 彩香
 チョコレートタウンオーケストラ
7/20(日)二日目
■特別出店=ロジェ・ア・ターブル、ch.books(カフェメニュー)
■選曲家=ダイナマイトマンダム、清水隆史 ほか
16:00 オープン
16:30 スタート
 uncle toxic
 HIDDIE
 ヰタル・オールドマン
 玉屋バンド
 お前の先祖(東京)
19:00
 ジ・オーパーツ
 ベアーズマーキン
 名なしの0(*朗読パフォーマンス)
 マヒトゥ・ザ・ピーポー(東京)
 padge
22:00
 中央ヤマモダン(*コント・新潟)
 TheEnd
 エイトヤマザキ
 夜の吹き部
 夕暮レおかわり少年団 *予定は予告なく変更になる場合があります。ご了承下さい。

« 2014年06月  |  Newsトップ  |  2014年08月 »


Contents

月別に見る

検索



▲上へ戻る