neontop-KAZE.jpg

Schedule rssicon

2008年04月のスケジュール 

日付 スケジュール
1  
2  
3  
4  
5 ライブ

■出演=関美彦&EASY PIECES(東京)、鈴木恵QUINTET(新潟)、小林武、砂場、井原羽八夏

 関美彦&EASY PIECES プロフィール
関美彦(vo,g)
1964年、東京に生まれる。ニール・ヤング、ニック・ドレイクに代表されるフォーキーなサウンドをベースに、バート・バカラック、ロジャーニコルスと多様なバックグラウンドを感じさせる音楽性で、世界中の「素敵な午後」好きな人たちからも愛されている。作品には、曽我部恵一プロデュースの3作品「Five Easy Pieces」「Sex Love&Sea」「Spielberg」など。
伊賀航(b)
CARAVANをはじめ、細野晴臣、つじあやの、曽我部恵一、lakeのライブ、レコーディングに幅広く活躍する今や日本を代表するベーシスト。
北山ゆう子(ds)
曽我部恵一、lake、流線型のライブ、レコーディング、最近ではキセルのツアーメンバーとして参加するなど、日本のシティーポップシーンにかかすことが出来ない屈指のドラマー。

 鈴木恵QUINTET プロフィール
日本のウエストコースト・新潟在住のシンガーソングライター。EXTENSION58のボーカル、作詞・作曲を担当。地元での13年余にわたる粘り強い活動。2年前よりバンドと併行してソロバンド「鈴木恵QUINTET」を結成。
良質なガレージ・サウンド〜ザ・ビーチボーイズ〜バッファロー・スプリングフィールドに至るまで、まさに70年代のウエストコーストの流れを30年後の今に伝える懐かしくも新しいメロウかつしなやかな最新型シティーポップ。地元新潟を始め、東京下北沢・mona records、東京国立・地球屋を中心にライブ活動を行う。

 この強力な2組を迎え、長野からは、小林武、砂場、井原羽八夏の3組が出演します。ネオンホールの春一番的な夜になるでしょう。

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200

6 ライブイベント「言葉のトラベラー」

■出演=桜井千恵、ボスダブ、かじバンド、下島裕二

クラリネットとピアノ、ベースとドラムでソウル〜レゲエをちょっとニューミュージック的に追求するボスダブと、朗読的グルーブユニット=与良ヨットスクールのVo・baの下島裕二、Gラブ&スペシャルソース的な軽いファンクネスと日記的に面白い言葉が心地よいかじバンドの3組によるイベント。ゲストに女性二人組ユニット「すず」でデビュー/解散後、その動向が(一部に激しく)注目されていた桜井千恵がやってきます!

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1200/(当)¥1500

7  
8  
9 夜の写真部

●近所で撮った写真を持って集まりましょう。

■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(部活開始)20:00〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー) 
■持ち物=お気に入りの写真、(カメラ)

10 フリージャムセッション

●ノンジャンル、飛び入り自由のフリージャム。楽器を持って気軽にのぞきに来て下さい。

■時間=18:00〜23:00/19:00位〜 22:00 
■料金=無料(1ドリンクオーダー)

11 ギターパンダ ライブ

■出演=ギターパンダ(東京)、TheEnd、ザ・ビアーズ、田沢明善

山川ノリオは80年代後半から日本のメジャーシーンの非常に渋い所で活動してきたベテランミュージシャン。ディープ&バイツ、忌野清志郎のユニット「2・3’s (ニーサンズ)」のギタリストとしても知られています。ジョナサン・リッチマン好きとしても知られる?ノリオさんの一人ユニットが「ギターパンダ」。パンダの着ぐるみを着たりしつつ(途中で脱いだりしますが)、確かなテクニックとパワーポップな曲が素晴らしいのです。長野勢3組もオススメですね。

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1500/(当)¥1800

12 演劇集団ココロワ 公演「逃げたのはどっちだ?」

演劇集団ココロワHP

■時間=開場17:30/開演18:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1300

13 演劇集団ココロワ 公演「逃げたのはどっちだ?」

演劇集団ココロワHP

■時間=開場15:30/開演16:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1300

14  
15  
16 夜の美術部

●描きたい意志はあるけれど、描く気力がない人にもってこいの時間。学校の美術部のノリで楽しもう!

■時間=(営業時間)18:00〜
■料金=無料(1ドリンクオーダー) 
■持ち物=紙、描く物

17 夜の吹き部

●吹き部と題したゆる〜い吹奏楽部です。参加条件は管楽器を持ってこれる人。随時、部員を募集中!

■時間=18:00〜23:00/20:00位〜 22:00 
■料金=無料(1ドリンクオーダー)

18 歌って!一曲onステージ

●「人前で演奏しながら歌ってみたい」方にオススメの時間。
マイクなし。観戦者大歓迎!

■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(開始)20:00〜
■料金=無料(1ドリンクオーダー)

19 BASS NINJA TOUR 2008

■出演=今沢カゲロウ(東京)、bubblesweetQxDxFxMslum
0704bassninja-mini.jpg
ヨーロッパやアメリカや北極圏?でも激しく活動する脅威のミュージシャン、「ベースニンジャ」こと今沢カゲロウ。雑誌「ベースマガジン」誌にも頻繁に登場しているので、知ってる人も多いかな。奇術的とも産業用ロボット的ともいえる、速さと複雑さを兼ね備えたフューチャーロックなプレイは、まさに驚異的としか言いようが無い。インダストリアル系というか人力テクノな音なんだけど、ジャンルを越えた面白さがあるので、是非ともナマで体験して欲しいです。

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1500/(当)¥1800

20 ライブイベント あき●企画「Aqui Mar vol.2 “ジ・桜花ショウ”」

■出演=あき●、エイトヤマザキ、秋元紗智子、SUSPENDERSShibata
■ゲスト=センチメンタル岡田

■時間=開場18:00/開演18:30 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200

21  
22  
23 夜の写真部

●もちろん初心者大歓迎!

■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(部活開始)20:00〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー) 
■持ち物=お気に入りの写真、(カメラ)

24 鈴木君の演劇探検隊

●演劇に関わる様々なワークショップに挑戦しています。

■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(開始)20:00〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー) 

25 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.7〜あの時を0として。いま何時(なんどき)?〜 」

■時間=18:00〜23:00/開始20:00〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー)
公式ブログ→名なしの0(ぜろ)

26 ライブ

■出演=blissedtvdinnercosmorama

ブリストは若き馬鹿テクミュージシャン3人によるジャム・ユニットで、国内外でのライブツアーに加えて、ギターのtoshizo氏はあの「UEDA JOINT」を主催してるという注目のグループ。対バンはペシミスティックなシューゲイズ的轟音バンド=tvdinnerと、サイケデリックでトライバルなジャムバンド=cosmoramaで、大混戦の予感ですね。

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1200/(当)¥1500

27 ライブ

■出演=泥舟、kakato、小川哲郎、YUTA、
 *front act=堀井まーし

■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200

28  
29 ミルクホールのりぼん(仮) 公開お稽古

●アングラ愛好家・シモン☆羽布が企画する、舞踏劇に向けてのお稽古です。「シモン☆羽布作成のアヴァンギャルドウェアーを用いて、実験的に和太鼓・ダンス等のプチ公演やります。」

■時間=18:00〜23:00/開始18:15〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー)

30 マジフリマ

*特別出店:古着屋プラム
●新生活の春、久しぶりにフリーマーケットを開催します。

■時間=18:00〜23:00/開始19:00〜 
■料金=無料(1ドリンクオーダー)

« 2008年03月  |  Scheduleトップ  |  2008年05月 »

Contents

メニュー

スケジュールを月別に見る

検索

ブッキングに関して

常駐スタッフを置いていないため、固定電話での対応は行っておりません。 ご連絡はすべてe-mailにて下さい。 ブッキング(出演、レンタル等)をご希望の方は、必ずこちらのお問い合わせフォームにご記入ください。確認のうえ、後日スタッフから返信させて頂きます。    

■e-mail:info@neonhall.com
■address:〒380-0833 長野市権堂2344 2F