Schedule 
2009年09月のスケジュール
日付 | スケジュール | |
---|---|---|
1 | 火 | |
2 | 水 | 夜の写真部 ■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(部活開始)20:30〜 |
3 | 木 | 中古楽器市
●あの日以来触れていない想い出と化した楽器、あのとき壊れてしまったままの楽器、楽器の部品と思われるケーブル、ねじ、カケラ…等、楽器のフリーマーケットを開催します。どうぞお気軽にお越し下さい。「音楽堂平林」出店決定!ほか、ハーモニカ約80本出品予定。飛び入り出店者も大歓迎。 ■時間=19:00〜23:00頃まで |
4 | 金 | 中川五郎・良原リエ ライブ
●URC、ベルウッド、フォークジャンボリーの時代からひたすらライブを続け、エッセイ、小説、翻訳など様々な文筆活動(かのチャールズ・ブコウスキーの翻訳も!)を行い、常に第一線で活躍してきた「中川五郎」と、アコーディオン、トイピアノ、オルガンなどを得意とする鍵盤奏者にして、空気公団、ハンバートハンバート、Akeboshiなど、多くのアーティストのライブ、レコーディングにも関わっている「良原リエ」が、そして長野からはレゲエ・ロック・フュージョンの大御所!「SO-DO」のアコースティックユニット「SO-DA」が出演します。 ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥2500/(当)¥3000 |
5 | 土 | |
6 | 日 | ライブ ■出演=bubblesweet、ジ・オーパーツ、coccas、ミタメカマキリ ほか ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200 |
7 | 月 | |
8 | 火 | |
9 | 水 | 夜の美術部 ●描きたい意志はあるけれど、描く気力がない人にもってこいの時間。学校の美術部のノリで楽しもう! ■時間=(営業時間)18:00〜 |
10 | 木 | ふしぎ探検クラブ ●長野近辺の、気になる不思議スポットを訪ねたり、調べてみたりする会です。各々テーマを立て、調べて来た事を発表し合います。 ■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(開始)20:00〜 |
11 | 金 | 宮入恭平 ワンマンライブ「Friday Night Party」 ■出演=宮入恭平with Kamacho(東京) ■時間=開場19:00/開演19:30 ■料金=(前)¥1500/(当)¥1800(1ドリンク付) |
12 | 土 | ライブ
●昭和的オールディーズロックをこよなく愛する千葉の陽気なビリー・トリオ「ザ・モーレツアタック40's」と、昭和歌謡・ムード音楽・映画音楽を追求し、“平成歌謡グループ”を名乗る「サロメの唇」(サポートギターにはゴーグルエースのU-1エースが参加!)らが出演する妖しくもディープなライブ。さらに、歌謡・和製・ウィットDJ“クラブ竹鶴”の「ダイナマイトマンダム」も参戦! ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1200/(当)¥1500 |
13 | 日 | ライブ ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200 |
14 | 月 | |
15 | 火 | |
16 | 水 | 夜の写真部 ■時間=(営業時間)18:00〜23:00/(部活開始)20:30〜 |
17 | 木 | 夜の吹き部 ●吹き部と題したゆる〜い吹奏楽部です。参加条件は管楽器を持ってこれる人。随時、部員を募集中! ■時間=18:00〜23:00/20:00位〜 22:00 |
18 | 金 | Asian Art Film Program 2 & “Channel” Performance Art Event
●長野市周辺で活動を続ける、映像作家「宮下ちとせ」さんと、ミャンマーの国際パフォーマンスアートイベント主催者であり、自身もアーティストの「Moe Satt」さんがオーガナイズするアートイベント。アジア各国から送られてきた短編映像作品の上映のほか、ミャンマー、チェコ等からのパフォーマンスアーティストを迎え作品を上演します。アート雑誌では見れない、真にオルタナティブでリアルな現代美術の最前線。興味がある方は見逃さないで! *9/1〜ネオンホール階段ギャラリーにて、各作家のポストカードを展示します。 ■時間=開場18:30/開演19:00 ■入場料=¥1000(1ドリンク付) |
19 | 土 | ライブイベント「Keep On The サニーサイド vol.2」 ■出演=和田 英(東京)、江崎 掌(東京)、岡沢じゅん、原 耕太、井原羽八夏 ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200 |
20 | 日 | ライブ
●歌心溢れる面々が揃った一夜。札幌からは、エモーショナルなパフォーマンスと次々と繰り出される言葉達がザクリと心に刺さる「ヌルマユ永井」、ギターポップなサウンドにのせて夕暮れ時の情景をはこんでくる「砂場」、ライチョウの次に珍しい?ネオンホールのフォーキー不発弾「TheEnd」、シュールな歌が耳に残るミニマル・ロック男女ユニット「shibata」が出演します。 ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1200/(当)¥1500 |
21 | 月 | |
22 | 火 | 「プリミ恥部な世界」上映会・ライブ
●映画上映と生演奏というスタイルで全国をツアーしているアシッドフォーク「プリミ恥部」が長野にやってきます。上映するのは平岡香純女史のカラフルキッチュでアートでアングラな匂いが漂う二作品。現代美術〜大阪ジャンクアートが好きなら間違いなく楽しめるはず。(一本は主演が「あふりらんぽ」のピカチュウだったりします。)地元からは、アコースティック・ユニット「PASS」と、コンテンポラリーダンスの「北島千夏子」が出演。凄い一夜になりそう…。 ■時間=開場18:30/開演19:00 ■料金=(前)¥1000/(当)¥1200 |
23 | 水 | 気まぐれ手芸同好会 ●ミシンあります。アイロンあります。 ■時間=18:00〜23:00 |
24 | 木 | 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.23」 ■時間=18:00〜23:00/開始20:00〜 |
25 | 金 | |
26 | 土 | 演劇集団ココロワ第8回公演「Heart of wing」 ■時間=開演15:30/19:00 ※開場は開演の30分前 |
27 | 日 | 演劇集団ココロワ第8回公演「Heart of wing」 ■時間=開演13:30/16:30 ※開場は開演の30分前 |
28 | 月 | |
29 | 火 | |
30 | 水 | 夜の吹き部 ●吹き部と題したゆる〜い吹奏楽部です。参加条件は管楽器を持ってこれる人。随時、部員を募集中! ■時間=18:00〜23:00/20:00位〜 22:00 |