Schedule 
2014年04月のスケジュール
日付 | スケジュール | |
---|---|---|
1 | 火 | off |
2 | 水 | 夜の美術部 ●描きたい意志はあるけれど、描く気力がない人にもってこいの時間。学校の美術部のノリで楽しもう!
|
3 | 木 | フリージャムセッション ●ノンジャンル、飛び入り自由のフリージャム。楽器を持って気軽にのぞきに来て下さい。
|
4 | 金 | ウルフルケイスケ ソロライブイベント「MAGICAL CHAIN ひとり SPECIAL ~2014春~」
■時間=開場19:00/開演19:30 *2/5(水)正午よりチケット予約開始。 ■お問い合わせ=ネオンホール(026-237-2719) |
5 | 土 | ライブイベント「長野ローリングストーンズ トリビュート LIVE & セッションパーティー」
■時間=開場18:30/開演19:00 ■サポート:アイミュージックスクール、Oldies Bar My LIFE、南千歳スタンド、噂のPOINO、jigger club、BAR ROCK BREEZE |
6 | 日 | 第13回 ネオンホール短編劇場
詳細→短編劇場HP ■時間 =14:00〜/18:00〜 開場は各30分前 *各回60席限定 |
7 | 月 | off |
8 | 火 | P's Candleのワークショップ
●好きな色や香りを付けて、自分だけのオリジナルキャンドルを作ります。キャンドルが好きな方はもちろん、アロマやハンドメイドに興味がある方、大歓迎。時間内であれば、いくつ作っても構いません(追加料金は500円~) ■持ちもの=アロマオイル(持っていれば) |
9 | 水 | 夜の吹き部 ●吹き部と題したゆる~い吹奏楽部。 ■時間=営業18:00〜23:00/活動20:00位~ 22:00 |
10 | 木 | バックギャモン* & テーブルゲーム・ナイト
・最古のボードゲームをルーツに持つバックギャモン。プレイ人口3億人、世界4大ゲームの一つともされ、日本でも平安時代から江戸時代にかけ「盤双六」の名で男女問わず親しまれました。 当例会では、2014年トルコ・イスタンブール大会優勝者の西澤を中心に、初めての方からわかりやすく教えます。 ・今、海外のボードゲームが一大ブームです。感性を結びつける幻想的なゲーム「Dixit」や、推理と洞察のコミュニケーション・ゲーム「人狼・マフィア」といった、人に会うからこそ面白い世界中のテーブルゲームを厳選し、楽しい一夜を過ごします。 *イベントのツイッター・フェイスブックページ ■時間=(営業時間)18:00〜/19:00〜0:00 |
11 | 金 | 第31回 ミニ四駆研究会 ●ミニ四駆を、ながく楽しむための研究会。組み立てたり、改造してみましょう。未経験者、子ども大歓迎です。 ■時間=(営業)18:00〜/(活動)20:00ごろ〜 |
12 | 土 | ライブイベント カミナリグモワンマン「OUR SONG WITH NO NAME TOUR -ワンマン-」
■時間=開場18:00/開演18:30 |
13 | 日 | ライブイベント「Laika Came Back コンサート 長野公演」 ■出演=Laika Came Back(東京) 2009年以降、日本、アメリカ、カンボジア、ラオス、ベトナムなどで 2011年 1月10日 渋谷 WWW にて 映画 180° SOUTH 公開記念イベントライブ出演 オフィシャルウェブサイト Twitter ■時間=開場17:30 / 開演18:00 |
14 | 月 | ハニ cafe
●お昼から夕方頃までの間、おしゃべり女子・としえちゃんが店番をします。まったりとカウンタートークをしたり、お茶をのんだり。お気軽にのぞいて下さい。日替わりでお題ありマス…? ■時間=open11:00/close17:00 |
15 | 火 | off |
16 | 水 | 夜の写真部
■時間=(営業)18:00~/(部活開始)20:30~ |
17 | 木 | 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.78」 ●人と言葉をこよなく愛す"GOKU"さんが主催するオープンマイクイベント。朗読、歌、聞いてほしい事、等々…マイクの前で声を出してみませんか?言葉を使った企画もあります。もちろん観るだけ、途中入場、途中退席OK! お気軽にお越し下さい。 公式ブログ→名なしの0(ぜろ) ■時間=(営業)18:00〜/(イベント開始)20:00〜 |
18 | 金 | 貸し切り ●鈴木林業演劇公演の準備のため、貸し切りです。 |
19 | 土 | 鈴木林業演劇公演 第二回事業「ラップタイム」 ■作・演出=月原超康智 ■時間=昼:開場13:30/開演14:00 |
20 | 日 | 鈴木林業演劇公演 第二回事業「ラップタイム」 ■作・演出=月原超康智 ■時間=開場13:30/開演14:00 |
21 | 月 | off |
22 | 火 | 第39回 まんがとか部 ●好きな漫画を持ち寄って、お勧めしあったりする会。(オススメのまんがとかを一人5分間くらいみんなの前でプレゼンをしてもらう予定です。これは参加自由。) ■時間=(営業)18:00〜/(活動)20:00〜 |
23 | 水 | 月原くんの演劇班 ●楽しみながら演技に連結する効果を狙う、シアターゲームを中心に演劇にふれていきます。 ■時間=営業18:00〜23:00/活動20:00〜 |
24 | 木 | 歌って!一曲onステージ ●「人前で演奏しながら歌ってみたい」方にオススメの時間。 ■時間=(営業時間)18:00〜/(開始)20:00〜 |
25 | 金 | ふしぎ探検クラブ ●長野近辺の、気になる不思議スポットを訪ねたり、調べてみたりする会です。ローカルな不思議ネタ募集中。歴史〜オカルトまで、ジャンルは特に問いません。 ■時間=営業18:00〜23:00/活動20:00位〜 |
26 | 土 | 前川エクスプロージョン企画ライブイベント「第十一回 権堂呼出」
■時間=開場18:30/開演19:00 |
27 | 日 | ハニ cafe
●お昼から夕方頃までの間、おしゃべり女子・としえちゃんが店番をします。まったりとカウンタートークをしたり、お茶をのんだり。お気軽にのぞいて下さい。日替わりでお題ありマス…? ■時間=open11:00/close16:00 ■出演=ジ・オーパーツ、彩香、Uncle Toxic ほか ■時間=開場18:30/開演19:00 |
28 | 月 | off |
29 | 火 | ハニ cafe
●お昼から夕方頃までの間、おしゃべり女子・としえちゃんが店番をします。まったりとカウンタートークをしたり、お茶をのんだり。お気軽にのぞいて下さい。日替わりでお題ありマス…? ■時間=open11:00/close17:00 |
30 | 水 | DISCOHELL presentsライブイベント「plan fast.act slow.vol.7~SANHOSE new 七吋レコ発」 ■出演=SANHOSE(京都)、前川エクスプロージョン、DISCOHELL ほか ■時間=開場19:00/開演19:30 |