neontop-KAZE.jpg

Schedule rssicon

2019年08月のスケジュール 

日付 スケジュール
1 スナック「HOH」

●ゆりっぺさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

2 第98回 まんがとか部

●好きな漫画を持ち寄って、お勧めしあったりする会。オススメのまんが“とか”をプレゼンしてみよう!(一人5分程度)

■時間=(営業)19:00〜/(活動)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=まんが(あれば)

3 小島屋企画セッションナイト

●近所のミッドナイト居酒屋「でいぶ」の女将主催の、セッションナイト。出演者は、当日のお楽しみ。飛び入り大歓迎!お気軽に覗きにきて下さいー!

■時間=開場/開演19:00
■料金=¥1500(1ドリンク付)

4 the Osmes企画ライブイベント「Throw me away 7」

■DJ=XTAL
■出演=Osorno、茶臼山セッション、竹内建二郎、堀井まーし、the Osmes
■O.A.=幽霊凹物語


■時間=開場17:30/開演18:00
■料金=前売り2000円/当日2300円

5  
6  
7 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

夜営業)夜の美術部

●金工作家の角居さんと、みんなでできる美術遊びをします。途中参加OK


角居康宏(すみいやすひろ)
中条アートロケーション《場》』代表
金属で彫刻作品や、工芸作品を制作している金属造形作家
facebook

■時間=19:00〜
■参加料金=1ドリンクオーダー(300円〜)

8 スナック「桃山頂(モザンビーク)」

●小林祥吾くんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

9 誰かと戯曲を読むバー 第13夜

小説を読むように戯曲を読みたい、ってそう常々思うけど戯曲独特の読みにくさ(時代背景・状況描写・登場人物の説明の省略)などで、一人で戯曲を読んでいてもイマイチ面白さが掴みきれない…。そもそもタイトルは知ってるあの有名な戯曲、実際どういう話で、何がいいんだろうっていう人のためのバー営業です。興味のある戯曲を、上演目的ではなく読み物として、居合わせただれかと知識や視点をわけ合いながら読み進めていきたいと思います。

■時間=19:00ごろ〜23:00
■参加費=1オーダー

10 英会話ゲームパーティ


●ジャムセッション英会話のこまつはるなが開催する、英会話セッション特別編。

英語を使ったゲームアクティビティや、トランプのようなカードゲームやボードゲームをしながら、楽しくワイワイと英会話を自然に、そして気軽に英語が話せるようになります。

瞬発力がつくので、会話力を伸ばしたい方に特にオススメ。ゲームを使うので、フリートークが苦手な方もあせらずに参加できます。
途中参加、先抜けOKです。来れる時間からご参加ください。

主催こまつはるな
飯綱町で育つ。2004年より13年イギリスで暮らし、 2017年より飯綱町に在住。イギリスでの音楽講師・ミュージシャンの経験を生かし、現在英語講師として活躍中。大人向けのレッスン、Jam session英会話を長野市、須坂市、飯綱町で主催の他、高校で英語非常勤講師、個人レッスンなどを行っている。飯綱権現太鼓の指導者、コント出演などの活動もある。

■時間=19:30〜22:00ごろ
■料金=1500円+1オーダー

11 (昼)わかさまのDTM研究会

●DTM機材や音楽ガジェットを使ってみたり、紹介しあう会です。初心者歓迎!

■持ち物=電子楽器、PC、タブレット、スマホなど(あれば)
■時間=13:00〜16:00
■料金=1ドリンクオーダー(¥300〜)

(夜)ミヤザキナツキ ライブ

■出演=ミヤザキナツキ砂場)、児玉瑞木、宇宙坊や、ヰタル・オールドマン

予約=ticket@neonhall.com

ミヤザキナツキ
長野発、東京・名古屋とメンバーが点在する遠距離型3ピースバンド「砂場」のボーカルギター、ミヤザキナツキによるソロ弾き語り。心象風景切り取って、五線譜をうねるようなメロディラインとどこか夢見がちな目線で綴る詩世界が心を掴んで離さない。


■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売り1500円/当日2000円

12  
13  
14  
15 スナック「陣場笛(ジンバブエ)」

●篠原くん(前川エクスプロージョン)がおもてなしするスナック営業です。

■時間=20:00〜
■料金=1オーダー

16  
17 今沢カゲロウ 昆虫講座&ベースと虫の鳴き声の瞬間作曲コンサート +「1分後には別人に加速進化する!」パーソナルクリニック

●今沢カゲロウ 昆虫講座&ベースと虫の鳴き声の瞬間作曲コンサート
■出演=今沢カゲロウ
■時間=開場18:30 / 開演19:00
■料金=前売¥2000/当日¥2500 共に+1D(小学生はドリンク代のみ)
■予約=ticket@neonhall.com

●「1分後には別人に加速進化する!」パーソナルクリニック
「加速進化クリニック」とは?
BPMを完全に聴き分ける「今沢カゲロウ」がグルーヴの謎を解き明かし、一味違う演奏能力を身に付ける講座。ベーシスト・ギタリスト・ドラマー、その他の楽器演奏者はもちろん、ボーカリストからダンサーまで”リズムに関わる方”全てが役立つ内容です!

■時間=①12時②13時③14時④15時⑤16時(複数枠可能)
■料金=¥10000/1h
■予約=ticket@neonhall.com

===========
今沢カゲロウ
ベーシスト・作曲家・四国大学特認教授
北海道札幌北高等学校、早稲田大学卒業。カスタマイズされた6弦エレクトリックベースを主に操り、両手両足そして口、身体の動く部分を総動員したベースソロパフォーマンスが特徴。各種変音機器を駆使した、ベース一本による一人多重演奏などオリジナルな発想による多彩な技巧と、切れ味鋭くスピード感のある演奏から、「BASSNINJA(ベースニンジャ)」というニックネームで呼ばれ、世界各国にカルトなファンを持つ。1年間に250本を超える公演活動を続けており、通算20枚目のアルバムとなる最新作「兆(kizashi)」は【オール北海道復興支援】をテーマに、スタジオと全ての制作スタッフをオール北海道キャストで制作。2019年8月1日に世界134ヵ国に発売決定!
他、DVD『BassNinja DVD』(キングレコード)や著書『絶対役立つベース超絶テクニック~世界が認めた低音奥義のすべて』(リットーミュージック)。

http://www.quageroimazawa.com/

18 昼営業) 第三回 ネオンホール落語研究会

●落語(や、コントなどなど)はじめてみたいなーという人のためのネオンホール落研です。各自15分以内のネタを覚えてきて、座布団に正座して発表してみる(覚えられなかったら読んでもいい)。みんなでアドバイスや感想を言い合ったり、好きな噺をオススメしあったりします。いずれはみんなで寄席をしたい!という目標もあります。ま、まお気軽にどうぞ。

※師匠はいません
※普段着可
※お囃子部員もウェルカム

■料金=(発表する人)1オーダー、(みるだけの人)500円+1オーダー
■時間=13:00ごろから

夜営業)JON(犬)ライブ

■出演
JON(犬)
でたらめ舎 ほん骨(ex焼酎邸呑み鉄・落語)
クイクイジーラ
YO-EN


JON(犬)
あるときはチャネラー&ヒーラー、ある時は足踏みオルガン弾きのオオカミ犬

Webマガジン「SHOP ITALIA」
「GINZA」JON(犬)のタロットリーディング


あるときはチャネラー&ヒーラー、ある時は足踏みオルガン弾きのオオカミ犬、JON(犬)がやってきます。
Webマガジンでの連載や「マツコの知らない世界」にも出演し、ますます大活躍のJON(犬)に直接占ってもらうチャンス!
オオカミ犬(ちょっとこわい!)が独特な世界観で足踏みオルガンを奏でるライブも必見です。共演は、焼酎亭呑み鉄改め「でたらめ舎ほん骨」さんの落語と、長野は松代を拠点に活動する、原コウタハラユウコ+@のフォーキー楽団「クイクイジーラ」。お楽しみに!
そしてのYO-ENさんの出演が決まりました!
デリシャスウィートス のチャーマァさんからのコメントもいただいてとっても楽しみ!

「YO-ENさんの唄を初めて聴いたのは、ゴールデン街のある店でのライヴ。国立ビブリオの店主に、ものすごくいい歌手だからチャーマァさん一緒に行きましょと言われて、行った。
そして、歌に一気に惹きこまれた。なんだろうこの感じ。
ほんとに痺れた。魂が揺さぶられた。深い深いところから揺さぶる歌。それでもって、故郷みたいで包まれるようなのです。色んなことを思い出す。お酒もすすむ。
人間の哀しみがあるのかなあ

とにかく!すごくいいから、聴いて欲しい!

デリシャスウィートス
チャーマァ」
- - - - - - - - - - - - - - -

■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売り2000円/当日2500円

19 ジョン(犬)タロット占い

JON(犬)タロット占い
東京からJON(犬)さん http://jonthedog.com/ がタロット占いにやってきます。
ナゾの陽気な天使がタロットでそんなことも分かる?あなたの悩みにズバリお答え!

予約はこちら

■料金=3,000円/20分、飛び込みは1質問1000円 +1ドリンクオーダー
■時間=14:00〜予約優先

20  
21 アコースティックDAY

●「人前で演奏してみたい/歌ってみたい」方にオススメの時間。ひとり1~3曲程演奏できます!
マイクなし。弾き語り/インスト/アカペラ…ジャンル不問。飛び込み可、観戦者大歓迎!

■時間=(営業時間)20:00〜23:00/(開始)21:00〜
■料金=1ドリンクオーダー

22 スナック「ペニー霊園」

●ながっぱさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

23 第24回 月原くんの 放課後音楽室

●好きな音楽や映像作品をVJしたりDJしたりしながら紹介しあうする会です。

■時間=19:00〜
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=好きな音楽、映像(あれば)

24 ライブイベント 渡會将士 JAPAN? TOUR

■出演=渡會将士

【チケット予約】
WATA LABO 7/27(土)10:00~8/4(日)23:59まで(ローソンチケット受付)
オフィシャルHP 7/31(水)18:00~8/4(日)23:59まで(ローソンチケット受付)
一般 2019年8月10日(土)10:00am

【企画/制作】
BAJ https://www.baj-inc.com/

渡會将士(わたらい まさし)

1981年4月6日、埼玉県出身。O型。2001年、東京にてメンバーと共にFoZZtoneを結成。
2007年のメジャーデビューから2015年3月の活動休止までの間、業界初のオーダーメイドアルバム、録音録画OKのライブツアー等、数々の型破りな企画を実現。インディーズ時代からほぼ全ての楽曲の作詞作曲、アルバムジャケットデザイン、イラストを手掛け、6thフルアルバムの1曲「溺れる鯨」ではミュージックビデオの監督も務める。
2012年に初のソロ作品「夕立ベッドイン」を発表後、1st ソロアルバム 「I’m in Mars」(完売)や、「謹んであらたま」(完売)等、数々の作品を発表し続ける。
2014年、JR東海 トーキョーブックマークのテレビCMに出演。
2015年、ベイビーレイズJAPANの10thシングル「Pretty Little Baby」を楽曲提供。販促イベントに出演した際、りおトン(ベイビーレイズJAPAN 渡邊璃生)から「みたらしあつし」という作家名を授かる。
同年9月、単身でアメリカに渡り、ニューヨーク、ニューオリンズの路上やバーで歌いながら1ヶ月生活。渡米中に菊地英昭氏(THE YELLOW MONKEY)によるプロジェクトbrainchild’sのヴォーカルとしてオファーを受け、作詞も担当する。
2016年9月に、自身初となるタワーレコードオンラインでの全国流通ソロ作品「マスターオブライフ」を発表。(オンラインデイリーセールス1位)
2017年、1stミニアルバム「After Fork in the Road」をリリース。
2018年10月に2ndフルアルバム「PEOPLE」をリリースし、全国ツアー「渡會将士 TOUR 2018 PEOPLE」を開催。
2019年5月には新作ミニアルバムリリース、東名阪ツアー「渡會将士 TOUR 2019」の開催が決定。

■開場17:30/開演18:00
■前売り¥3,300/当日¥3,800 共にドリンク代別(300円)

25 ライブイベント「MAGICAL CHAIN CARAVAN Vol.5」

■出演=ウルフルケイスケ、リクオ

6/2(日)正午よりチケット予約開始。
■予約=ticket@neonhall.com
※お名前・電話番号・枚数・公演名を明記してください
整理番号あり

■時間=開場16:30/開演17:00
■チケット料金=前売4,000円/当日4,500円(1ドリンク代別)
※小学生以下は入場無料。(保護者同伴にてご入場ください)
※付き添いが必要な障がい者の方に限り、介護の方1名は入場無料とさせていただ
きます。(障がい者手帳を必ずご持参下さい。)

26  
27  
28 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

仲村さんの「ゆるーく身体を動かす会」は9月18日(水)に延期!になりました。

●身体がかたい人や運動不足の人、ダイエットしたい人、バレエに興味がある人、初心者や男性も歓迎!バレエ歴25年くらいの仲村さんと簡単なストレッチからバレエの基礎をする予定。

持ち物=動きやすい服、靴下、タオル、ちょっとしたユーモア

29 スナック「HOH」

●ゆりっぺさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

30 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.140」

●人と言葉をこよなく愛す"GOKU"さんが主催するオープンマイクイベント。朗読、歌、聞いてほしい事、等々…マイクの前で声を出してみませんか?言葉を使った企画もあります。もちろん観るだけ、途中入場、途中退席OK!


■時間=(営業)19:00〜/(イベント開始)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜)

31 貸切(演劇公演準備)

« 2019年07月  |  Scheduleトップ  |  2019年09月 »

Contents

メニュー

スケジュールを月別に見る

検索

ブッキングに関して

常駐スタッフを置いていないため、固定電話での対応は行っておりません。 ご連絡はすべてe-mailにて下さい。 ブッキング(出演、レンタル等)をご希望の方は、必ずこちらのお問い合わせフォームにご記入ください。確認のうえ、後日スタッフから返信させて頂きます。    

■e-mail:info@neonhall.com
■address:〒380-0833 長野市権堂2344 2F