neontop-KAZE.jpg

Schedule rssicon

2019年09月のスケジュール 

日付 スケジュール
1 舞台制作室Mon etoire(モン・エトワレ)演劇公演『三日月ジュリエットに、紙の船』


古の物語りに隠された、真実とは?愛とは?
複数人いたとされるシェークスピア、そして架空の人物とさせるジュリエット。
その源流を追い求めながら、日本人の情愛を見つめなおすべく編み上げられた舞台。
長野市在住の演出家・アーティスト『シモン羽布』が主宰するカンパニーによる演劇公演。
昨年春に飯山市・長野市で上演し、好評を博した名作『星空のジュリエット』をリメイクし、長野県内3カ所を巡演します。
演劇、ダンス、映像、音楽、照明、美術、衣装が舞台上で華やかにコラージュされては散っていく『シモン羽布ワールド』フルスロットル! お楽しみに!

■作・演出=シモン羽布
■映像=MAJIO
■音楽=メルヘン吉田

■出演
如月はつか(演劇実験室カフェシアター)
覇月讃良(演劇実験室カフェシアター)
ひらのあさこ(ガラス組)
土谷紘子(ガラス組)
司白身(わかち座)
小松春菜
ヒロミ・デ・バルドー(演劇実験室カフェシアター)
スネーキー浩(演劇実験室カフェシアター)
八羽想夏(劇団悪党)
クランシー京子(演劇実験室カフェシアター)
キムG
一樹玻瑠(演劇実験室カフェシアター)

■時間=13:00〜/18:00〜 (30分前開場)
■料金=一般前売 ¥2,000(当日¥2,500)
全公演共通券 ¥4,000
学生 ¥500 *中学生以下 無料

おかげさまでチケット完売です。ありがとうございます!

2  
3  
4 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

コントbar 青点滅

●「お笑い」が好きな人が集まって、みんなでコント(や漫才)の映像を観て、あーだこーだ言ったり言わなかったりするイベントです。

テレビやYoutubeでお笑いを観ている人って、一人でこっそり観ている人が多いはず。けれど、「あそこ面白かったよねー」「あれツボなんだよねー」と、語らいたい時だってあるんじゃないでしょうか。そもそも、お笑い好き同士のつながりがあったって良いじゃないか!

司会進行は、コントユニット青点滅主催のワカバヤシヒロアキが行います。なので、基本的にスクリーンには、ワカバヤシがセレクトしたコント・漫才の映像を中心に流すつもりです。(予定では、東京03さん、ラバーガールさん、ジャルジャルさん、バイきんぐさん、バカリズムさん、うしろシティさん、などなど)

僭越ながら、コントや漫才に対してワカバヤシなりのコメントをしたり、しなかったり……。ですが、ゆるいイベントなので、延々とワカバヤシの話を聞くって感じじゃなく、お笑い好きな人たちのネットワークが築ければという思いでやります。ぜひ、お気軽にご参加ください。

▼コントユニット青点滅
https://www.aotenmetsu.com/

■時間=19:30〜
■参加費=1ドリンクオーダー
※予約不要
※途中参加、途中退室OKです

5 スナック「桃山頂(モザンビーク)」

小林祥吾くんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

6 ネオンホール吹奏楽部

●ゆるい吹奏楽部です。おしゃべりしたり、吹いたり、のんびり活動します。楽器を持ってお気軽にお越しください。

■持ち物=楽器
■時間=営業19:00〜23:00/活動20:00位~ 22:00
■料金=1ドリンクオーダー

7 第25回 月原くんの 放課後音楽室

●好きな音楽や映像作品をVJしたりDJしたりしながら紹介しあうする会です。
月に一回、映像とDJの実験的な遊び場としてオープンに解放しつつ、主催メンバーのスキルアップ著しい「月原くんの放課後音楽室」。今月は青森県弘前市出身の絵描きで、様々な場所(青森の「ミナカダ祭」、長野では渋温泉の「シブニウミ画展」などなど)でプロデュースやアートディレクションを手がけるアーティストのMAJIOさんがゲストで登場!一緒に映像と音楽を使って遊んだり、ワークショップ的なことなど企画中。映像作品に興味がある人、MAJIOさんに会いたい人、だれでも気軽に遊びにきてください。長野市の本屋ch.booksでのMAJIO作品展示と合わせてチェック!

https://www.facebook.com/events/2087726444856328/

■時間=19:00〜
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=好きな音楽、映像(あれば)

8 T字路s 「PIT VIPER BLUES Release Tour Part2 長野」

■出演=T字路s

2010年5月に結成した伊東妙子(Gt,Vo) 篠田智仁(Ba / COOL WISE MAN)によるギターヴォーカル、ベースのデュオ「T字路s」が(実は9年ぶりに)ネオンホールにやってきます!ブルースやフォーク、ロックンロールをベースにした味わい深いサウンドと激情ほとばしるブルージーな歌声で多くの音楽ファンを魅了しているT字路sのワンマンライブ。必見です!

■チケット発売=7/13(土) 10:00~
■予約フォーム=https://forms.gle/Uby7bBnknXv4Zift5

■時間=開場18:00/開演18:30
■料金=(前)¥4000/(当)¥4500 (入場整理番号付、ドリンク代別)

9 19-22稽古場利用(青点滅)
10 19-22稽古場利用(青点滅)
11 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

夜の美術部

●金工作家の角居さんと、みんなでできる美術遊びをします。途中参加OK


角居康宏(すみいやすひろ)
中条アートロケーション《場》』代表
金属で彫刻作品や、工芸作品を制作している金属造形作家
facebook

■時間=19:00〜
■参加料金=1ドリンクオーダー(300円〜)

12 スナック「ペニー霊園」

ながはりさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

13 佐藤研二ベースSOLOライブ「一晩一人ベース1本」

■出演=佐藤研二(Ba,Vo)

■予約=ticket@neonhall.com
(件名を佐藤研二ベースSOLOライブとし、本文にお名前、枚数、連絡先電話番号を明記してください。)


佐藤研二 ベース / チェロ / 作・編曲 / etc

ギブソンEBとマーシャルアンプと白手袋の特異な組み合わせから発する音楽は、楽器やジャンルを超えて音楽に包まれる多幸感を体現している。バンド、セッション、サポート、録音など多岐にわたる活動と並行し、この14年精力的に展開してきたベースのソロ活動(完全独奏)は13枚のCD作品他映像作品と共に邁進している。

【略歴】
1990年マルコシアスバンプでメジャーデビュー
1996年同バンド無期限活動休止に伴い、以後ソロ・アーテイストとして独立。
2006年よりベース・ソロCDを年一枚のペースで発表し続けている。

【現在活動中の主だったバンド他】
佐藤研二 BASS SOLO
Era Special(鬼怒無月・壺井彰久・難波弘之・岡部洋一・佐藤研二)
石窟寺院(吉田達也・佐藤研二)
コントラバス&チェロDUO 「魅惑の低音二重奏」(早川岳春Cb+佐藤研二Vc)

【録音参加アーティスト(一部抜粋)】
aiko、大塚愛、YUKI、木村カエラ、CHARA、斉藤和義、Bonnie Pinki、頭脳警察、沢田研二、EL-MALO、FOE、The卍、電車、その他多数
「20世紀少年」サントラ、「OUTRAGE」・サントラTVドラマ、CM、他映像作品録音に多数に参加

■時間=開場19:30/開演20:00
■料金=前¥2,500- 当¥2,800- 共に+1drink代

14 アコースティックDAY

●「人前で演奏してみたい/歌ってみたい」方にオススメの時間。ひとり1~3曲程演奏できます!
マイクなし。弾き語り/インスト/アカペラ…ジャンル不問。飛び込み可、観戦者大歓迎!

■時間=(営業時間)20:00〜23:00/(開始)21:00〜
■料金=1ドリンクオーダー

15 ネオンホール落語研究会

●落語(や、コントなどなど)はじめてみたいなーという人のためのネオンホール落研です。各自15分以内のネタを覚えてきて、座布団に正座して発表してみる(覚えられなかったら読んでもいい)。みんなでアドバイスや感想を言い合ったり、好きな噺をオススメしあったりします。いずれはみんなで寄席をしたい!という目標もあります。ま、まお気軽にどうぞ。

※師匠はいません
※普段着可
※お囃子部員もウェルカム

■料金=(発表する人)1オーダー、(みるだけの人)500円+1オーダー
■時間=13:00ごろから

小島屋企画セッションナイト

●近所のミッドナイト居酒屋「でいぶ」の女将主催の、セッションナイト。出演者は、当日のお楽しみ。飛び入り大歓迎!お気軽に覗きにきて下さいー!

■時間=開場/開演19:00
■料金=¥1500(1ドリンク付)

16 吉田一郎不可触世界 弾き語りワンマンライブ「BAND IS DEAD 2019」「BAND IS DEAD 2019」

吉田一郎不可触世界が9月に全国6カ所を回る弾き語りワンマンツアー「BAND IS DEAD 2019」を開催する。
昨年12月に開催された東京・名古屋・京都・福岡を巡る初のワンマンツアーでは、完全一人の独奏形態で自身のアルバム『あぱんだ』からはもちろん、カバー曲や新曲なども盛り込んだライブが盛況の内に終了。
今年はソロとしては初のステージとなる広島・長野の2公演を追加し、さらに拡大した全国6カ所のワンマンツアーとなる。

■出演=吉田一郎不可触世界

■予約=ticket@neonhall.com

■時間=開場17:00 / 開演17:30
■料金=前売2,500円/当日3,000円(共に1ドリンク別)

17  
18 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

仲村さんの「ゆるーく身体を動かす会」

●身体がかたい人や運動不足の人、ダイエットしたい人、バレエに興味がある人、初心者や男性も歓迎!バレエ歴25年くらいの仲村さんと簡単なストレッチからバレエの基礎をする予定。


■時間=19:30くらい〜(途中参加帰宅可)
■参加費=500円+1ドリンクオーダー
■持ち物=動きやすい服、靴下、タオル、ちょっとしたユーモア

19 スナック「陣場笛(ジンバブエ)」

篠原くん(前川エクスプロージョン)がおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

20 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.141」

●人と言葉をこよなく愛す"GOKU"さんが主催するオープンマイクイベント。朗読、歌、聞いてほしい事、等々…マイクの前で声を出してみませんか?言葉を使った企画もあります。もちろん観るだけ、途中入場、途中退席OK!

■時間=(営業)19:00〜/(イベント開始)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜)

21 ザ・スリーバント(大阪)ライブ

0年以上前からネオンホールに出演し続け、意味深くもユーモアのある詩の世界と鋭いギタープレイで最高のライブパフォーマンスを何度も見せてくれている大阪のシンガーソングライター正垣さん率いるバンド「ザ・スリーバント」がやってきます。長野からは「ろんづ」のボーカル・堀井まーし、4人編成・ピンボーカル編成になって1年半「前川エクスプロージョン」が出演します。潔いフォークロックな夜。

■出演=ザ・スリーバント(大阪)、堀井まーし、前川エクスプロージョン ほか

■料金=(前)¥1500/(当)¥2000 +1ドリンク代
■時間=開場18:30/開演19:00

22 貸切(公演準備)
23 コントユニット青点滅公演 『勇敢な台無し』


脚本:ワカバヤシヒロアキ
出演:佐藤健一(TeaArrow)/黒岩力也(わかち座)/小松春菜/タカハシサツキ/ミスター(犀の角演劇クラブ)/ゆうた/松本オブ・ザ・デッド/いまいちくん


■時間=①10時30分 ②14時00分 ③17時30分(各回30分前開場)
■料金=前売り2000円 当日2500円(高校生以下半額)

24  
25 昼営業)ネオンレコード

●ネオンレコード(ネオンホールの物販部)のスタッフが、
「カフェ営業」と「CD・Tシャツなどの販売」をします!
お気軽にどうぞ。
ネオンレコードのブログ

■時間=11:00〜15:00

夜営業)誰かと戯曲を読むバー 第14夜 〜つかこうへい『ヒモのはなし』編〜

小説を読むように戯曲を読みたい、ってそう常々思うけど戯曲独特の読みにくさ(時代背景・状況描写・登場人物の説明の省略)などで、一人で戯曲を読んでいてもイマイチ面白さが掴みきれない…。そもそもタイトルは知ってるあの有名な戯曲、実際どういう話で、何がいいんだろうっていう人のためのバー営業です。興味のある戯曲を、上演目的ではなく読み物として、居合わせただれかと知識や視点をわけ合いながら読み進めていきたいと思います。

■時間=19:00ごろ〜23:00
■参加費=1オーダー

26 スナック「HOH」

ゆりっぺさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

27 第99回 まんがとか部

●好きな漫画を持ち寄って、お勧めしあったりする会。オススメのまんが“とか”をプレゼンしてみよう!(一人5分程度)

■時間=(営業)19:00〜/(活動)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=まんが(あれば)

28  
29  
30  

« 2019年08月  |  Scheduleトップ  |  2019年10月 »

Contents

メニュー

スケジュールを月別に見る

検索

ブッキングに関して

常駐スタッフを置いていないため、固定電話での対応は行っておりません。 ご連絡はすべてe-mailにて下さい。 ブッキング(出演、レンタル等)をご希望の方は、必ずこちらのお問い合わせフォームにご記入ください。確認のうえ、後日スタッフから返信させて頂きます。    

■e-mail:info@neonhall.com
■address:〒380-0833 長野市権堂2344 2F