neontop-KAZE.jpg

Schedule rssicon

2021年12月のスケジュール 

日付 スケジュール
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11 ライブイベント「トアルクラム連峰」第2峰

Ono企画ライブ「トアルクラム連峰」2回目。つまり第2峰!

今回のゲスト峰は、結成24年目(!)、現在・過去・未来、中年オヤジが引きずる葛藤をストレートに叫ぶその姿は滑稽でありつつも愛おしい 青春パンクバンド「ハナダイズ (from 松本)」
ドラマーの復帰で久々にベースレス3ピースバンド復活なる、、、かも!?乞うご期待!

迎え撃つ峰は、ニューウェーブには無自覚だが影響は無くは無い、Gt、Ba、Dr&Voのスリーピース・ロックバンド「Ono」(オーノと読みます)

是非ご来場ください!


+______ Toarclum RENPOU ______+
|                   _^_       |
|    _^_   _^_   _-^  _^_     |
|  _^ _ ^-_    _^ _^_    ^_   |
| -  ^     ^_-^   ^     ^_  ^_|
+~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~+


■出演
ハナダイズ
Ono (オーノ)


【ハナダイズ】
hanadaizu-medium.jpeg
1997年結成。長野バンドシーンの末席を「センスない、人気ない、社交性ない」の3拍子で汚し続けたベースレスの3ピースバンド。なぜか、センス溢れる素晴らしいバンド達との対バンには恵まれ、いつか彼らに追いつきたいと周回遅れで必死に走り続けるも、今や当時のバンド達はほとんど解散。もしかして、結成24年目にしてトップに躍り出たのか…?(違う、そうじゃない)
2015年からはドラムが活動休止のため2人体制になっていたが、今回、約6年ぶりの復帰ライブになるかも!?(開演時間まで不透明)
くすぶった青春を今も引きずるオジサン達がコロナ禍でも一生懸命歌います。それではハナダイズの皆さん、張り切ってどうぞ!!!

https://twitter.com/hanadaizemura


【Ono (オーノ)】

コロナ禍直前に結成後、ネオンホールでこつこつリハーサルし続け2021年7月にようやく初ライブ。ニューウェーブには無自覚だが影響は無くは無い、Gt(よもぎだ)、Ba(大沢夏海)、Dr&Vo(しのみや)のスリーピース・ロックバンド!


■日時 2021-12-11(土) 開場18:30/開演19:00
■会場 ネオンホール 長野市権堂町2344
■料金 (前売)1500円 / (当日) 2000円 / (学生) 1000円
■出演 ハナダイズ、Ono (オーノ)
■予約 https://forms.gle/M4Ejmx9v95yJ2q647

注意事項
※ ご来場いただく際はマスクを必ずご着用ください。
※ 入り口で検温とご連絡先の記入にご協力いただきます。
  検温時に発熱(37.5℃以上)がある方は、ご入場をお断りさせていただきます。
※ 当日体調にご不安のある方はくれぐれもご無理をなさらないようお願いいたします。
  次回イベントへのお越しをお待ちしております。
※ 入口に消毒液を設置いたします。ご入場時にご使用ください。
※ ホール内では適度な距離感を保っていただくようお願いいたします。
※ 状況により、直前でもイベントを中止せざるを得ない場合がございますことをご了承ください。

12  
13  
14 シンまんがとか部 第6夜 -忘年会-

●シンまんがとか部ではアナタが好きになった漫画を紹介してもらいます。映画、ドラマ、小説、盆栽、お店なども紹介してもらいます。なんでも紹介してもらいます。そして、紹介王を目指す。つまりビブリオバトルに参加してもらいます。紹介王にならなくても自分の好きなモノについて熱く語るのは楽しいです。良かったら来てください。

年納めということで忘年会を開催します。
食べ物一品持ち寄りでお願いします。
飲み物持ち込み自由(ネオンホールでの販売もあります)

■時間=20:00〜22:00
■参加料金=500円
■持ちもの=紹介したいもの/食事一品
■飲食物持ち込みOK

15  
16  
17 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.166」

●人と言葉をこよなく愛す"GOKU"さんが主催するオープンマイクイベント。朗読、歌、聞いてほしい事、等々…マイクの前で声を出してみませんか?言葉を使った企画もあります。

GOKUさんのブログ

GOKUさんのTwitter

※要事前申し込み(上記TwitterDMより)
※出演は1組10分以内
※ステージ上でもマスク着用
※当日、体調の悪い方は、またの機会にご参加ください
※コロナウイルスの感染状況によって、延期/配信のみとなる場合上記ブログ/Twitterで連絡します
※ドリンク持ち込み可
※ネオンホールでもドリンクの提供が数種類あります

■料金=500円(出演・鑑賞とも)
■時間=20:00〜(開場19:45~)
■定員(鑑賞含む)=15名
■出演=10組
■出演時間=1組10分

18 リーディング上演 ネオンホール&わかち座【連携企画】書く×読むシアター

「書く×読むシアター」はネオンホール(長野市)と、わかち座(小諸市)の連携企画です。 長野県在住の劇作家の戯曲、又は長野県在住の作家や長野県にゆかりのある作家の小説や詩などを戯曲化し、同じ上演台本をそれぞれの会場で出演者を替えて、リーディング上演をする企画です。(リーディング出演者によるアフタートークあり)

オムニバス短編集『なかがわよしのは、ここにいます。』

リーディング出演者 大坂楽 佐々木愛 たかはしさつき 西澤尚紘
原作小説 なかがわよしの
構成演出・制作 黒岩力也
企画プロデューサー 増澤珠美(ネオンホール) 司白身(わかち座)
- - - - - - - - - - - - - - - -
ご予約・お問合わせ 
メール rikiya2013@khc.biglobe.ne.jp
電話 090-1866-3873(黒岩)
webページ https://wakachi.jimdofree.com/
※上演台本PDFや練習の様子などご覧いただけます。
webページのフォームからもご予約出来ます。
- - - - - - - - - - - - - - - -
※感染症対策に留意しつつ、出演者はマスクを外してリーディングを致します。
※観劇の際はマスクをご着用ください。発熱、咳などの症状のある場合は観劇をお控えいただきますようお願い致します。

■時間=開場13:30/開演14:00 上演時間約40分
■料金=500円(限定17席)当日精算

19 「狂志の勉強会」~快楽亭狂志ネタ下ろしの会~


■時間=15:00〜
■入場料=500円(コロナ後は飲み物付き1000円)



小島屋企画セッションナイト

●近所のミッドナイト居酒屋「でいぶ」の女将主催の、セッションナイト。出演者は、当日のお楽しみ。飛び入り大歓迎!お気軽に覗きにきて下さいー!
.

■時間=開場/開演19:00
■料金=¥1500(1ドリンク付)

20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  

« 2021年11月  |  Scheduleトップ  |  2022年01月 »

Contents

メニュー

スケジュールを月別に見る

検索

ブッキングに関して

常駐スタッフを置いていないため、固定電話での対応は行っておりません。 ご連絡はすべてe-mailにて下さい。 ブッキング(出演、レンタル等)をご希望の方は、必ずこちらのお問い合わせフォームにご記入ください。確認のうえ、後日スタッフから返信させて頂きます。    

■e-mail:info@neonhall.com
■address:〒380-0833 長野市権堂2344 2F