久しぶりに書きます。
久しぶりに書きます。
9/5 火曜日。
早朝から某N誌の原稿を一気に仕上げる。なんかバテバテで
夜に作業できなかったので、こういう時は朝早くからやると
調子が良かったりする。
終わって少し福太郎と遊んだりしつつ、すぐに某シニア雑誌の
テキスト3連発にとりかかる。ビリヤードとかボーリングの記事を
書くって、なんで自分が?という気がしないでもないが、
案外未取材だったりする方が、楽しんで文章に
向き合えるから不思議だ。書いてると妙なこだわりみたいなのが
発生して、そこからまとまったりする。
夕方まで書きっぱなし。20時前に完成。
メールで入稿して、さあ、東京行きの準備だ。
ひょんな事からあのゴーグルエースでベースを弾くことになった。
でも、出発するまで全然時間がなく、全く練習する時間が取れず。
仕方ないので新幹線の中でCDウォークマンをひたすら聴いて、
メモを取ったりエアギターばりに架空の指板を押さえてみたり。
23時過ぎに高円寺に着く。
駅前のサザナミ事務所でカマチくんと再会。半年ぶりくらいかな。
ねっとり暑い空気を感じるヒマもなく、すぐにスタジオに入る。
行くとエリちゃんと臼井くんはもうセッティングを始めていた。
練習なのに緊張する…。
10年以上前、コピーバンドの頃から知ってる彼らだけど、
一緒に演奏するのは殆ど初めて。その後エンターテイメントを極め
ヨーロッパツアーやアメリカツアーをこなしてきた徹底的な
ライブバンドなわけで、いきなり入って大丈夫なのか?と
不安は募る。
まずは「恋の赤リンゴ」から。今回、自分が入るってことで
必然的に初期ナンバーばかりをチョイスしてみました。
(2000年頃まで、G/AのPAはほとんど自分が担当していたので、
当時の曲なら構成など、身体が覚えているのだ。)
…
結局、午前2時まで練習すること3時間。
最後の方には「何とかステージに立てるかも」くらいの
状態にはなれた。その後、カマチ君と小さな飲み屋にいく。
現在のゴーグルエースおよびサザナミレーベルの
事情を詳しく聞いたり、ネオンやナノの近況を話したりした。
4時半くらいにサザナミ事務所に戻り、寝袋を敷いて眠る。
9/6 水曜日。
朝10時半ごろ、サザナミスタッフさんが出勤してきたので
起きる。そのままコインシャワーに行ってスッキリした。
帰って、ベースを取り出し練習。
カマチ君が出勤してきたので、話しつつさらに練習。
14時頃、駅前でメシを食ってからスタジオにて個人練習。
CDをかけながらひたすら弾きまくる。
16時過ぎにリハーサルに入る。スタジオから出ると雨だった。
高円寺のガード下近くの「Roots」ってライブハウス。
最鋭輝さんが先に来てたので、ご挨拶。
東京のライブハウスで最鋭輝さんに会うのは初めてかな。
リハは、エリちゃんが仕事でこれないので
カマチ君、臼井くんとの3人で行った。
ドラムの居ないリハって…ほとんど本番の音はつかめないので…
さらに不安は募りまくる。でも、3人で一通り合わせてみると、
昨日の夜よりはずっとしっくり来てる気がした。
キメもよく覚えてる。17時半には終了したので、
ダメ押しに1時間だけスタジオを予約して個人練習。
だんだん指先が麻痺して、頭もぼーっとしてきた。
ていうか練習、しすぎやな…。
…なんかすごく長くなったなー。
とりあえずここで区切ります。
続きは明日にでも!