nepontop11.jpg

Blog rssicon

たまには…

更新日:2008年07月14日|書いた人:清水隆史

sebtio-s-_T2R7335.jpg

こっちにも書きます。
といってもSNS系と同内容ですが。

毎日が過ぎていきます。
忙しいのやらそうでもないのやらようわからんです。
たまちゃんと福太郎の調子が悪く(某流行病に罹った)
交代で福太郎をみているため、仕事が進まないというのもある。
まあそんな感じだけど、
最近のことを箇条書き的につらつらと書きます。

・「街並み」安茂里がつっかえてる。出なくて苦しい。

・マラソンが近いのにあんまり走っていないので恐怖だ。

・最近はいろんな人がナノグラフィカに連泊していた。
風博士・杉さん、大木裕之監督、マーガレットズロース平井君と
ゆみさんのネルココンビと娘のしま、奈良のりかちゃんとパン屋
あらきさんの二人連れ、静岡にいる荒井くん…など。
あと、じゅんとかナツミがたまちゃんと芝居の朝練をしていることが多く、
なんか激しく賑やかだ。色んな人と話し込んだり、そうでもなかったり。

・十数年ぶりにバイクを買った。前に乗っていたのはなりゆきで
入手したDT200Rというモトクロッサーで、外観ほか全然趣味じゃない
のに2ストの走りが面白く、結局12〜3年も乗った。84年式の年代物
なので(でも中途半端な古さなので全然格好良くない)各部が壊れ
まくったが何とか直してきた…ものの、ここ数年は調子が悪いことも少なくなく、
交差点でエンストした後30分間始動できず、なんてことも結構あった。

自分は車に乗らない生活を続けているので、バイクの調子が悪いと
仕事とかでとても困ることがある。いい加減買い換えなくてはと
思っていたのが遂に実現しました。
買ったのはカワサキの250TR。恥ずかしながら新車。
さすがに調子はバッチリですな。ちょこちょこと控えめにいじりつつ
可愛がっていきたいと思っています。
しかし…ボロで不便ではあったけど長年親しんだ愛車・DTと
別れるのは辛いです。

・なんだかスロウライの調子がいい。ボスダブもレコーディングを
視野に入れての練習に入った。共に新曲が出やすくなってる。
いいことです。夏は面白そうなライブがいくつもあり、楽しみ。

・篠ノ井の丸十温泉という古い銭湯が立て替えのため取り壊すんだけど、
壊す直前に記念ライブをすることになりました。
多分湯船の上に板を渡してステージにすることになりそう。
すっごく楽しみです。日程は8/3日曜の夕方からで、入場は
無料でいく予定。出演はボスダブ、ビアーズ、チョコレートタウン
オーケストラなどなど。銭湯でライブってずーっとしたかったので
すごくうれしい。今から楽しみです。

・ネオンホールの下にあった某ライブバーが6月に閉店した。
で、紆余曲折の末、空いたスペースを自分たちが借りることに。
色々思ったことはあるけど、まあとにかく借りた。
ここ数ヶ月、この経過については本当に神経がすり減った。
まだ完全にまとまっていないものの、やっと落ち着いてきた。
それはともかくもっと前向きに考えなくては。
ネオンホールの拡張になるのか。それとも別の何かが始まるか?
今のところまだまだ不透明です。

↑は丸十温泉内観。 良い感じでしょう?丸十温泉って。

<< 前の日記  |  Blogトップ  |  次の日記 >>


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る