長野市民日記-154
更新日:2016年01月31日|書いた人:【連載】長野市民日記
長野市民日記154 2016年1月30日(土)
今日、発掘現場を見学した。
午後、中心市街地を自転車で走行していてみつけた。遺跡の発掘現場を。
最近、古い建物がこわされ更地になっていた場所だ。どうやら地下が遺跡だったらしい。
八人の作業員さんがスコップとミを手に作業している。
“見学したい!”そう思った僕。自転車を道のはしに止め、現場内に入っていった。
「発掘現場、見学させてくださ〜い!」
「かまわないですよ」
現場監督と思われる女性が許可してくれた。
そしてその女性(推定三五才)が遺跡の説明もしてくれた。
「これは〜なら時代のタテ穴式住居で〜」
「おお!スゲー!なら時代の皿の破片!」
コーフンした。こんな身近に遺跡があって。
たまらなくなって監督さんにたのんだ。
「僕も発掘させてください!」
「いいですよ」 明日から僕も発掘する。
西澤尚紘