nepontop11.jpg

Blog rssicon

長野市民日記 292

更新日:2020年01月10日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、寺で仕事をした。 
 自営業便利屋のボク。本日は近所にあるZ光寺でだるま売りの仕事をしたのである。
 「だるまで~す!だるまいかがですか~」
 Z光寺の境内の仮小屋でだるまを売る。 
 「だるま、大ですね~三千円になります~」
 この寺は有名なので初詣客が多い。ゆえにだるまが良く売れる。 
 「この金色のだるま?一万円になりま~」さすがは高崎産特大金色。値段も一番高い。
 「え?これ買ったら結婚できるか?」
 推定36才くらいの男性が質問してきた。
 「あたり前じゃないですか~。このだるまを買って片方の目を黒く塗る。そしたら50パーセントの確率で入籍ですよ~」
 男性は買ってくれた。
 午後4時になったので本日の営業は終了。本日のバイト代8千円を事務局でもらう。
 「これでキャバクラ行こっと!」
 初キャバなのであった。

<< 前の日記  |  Blogトップ  |  次の日記 >>


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る