nepontop11.jpg

Blog rssicon

長野市民日記 302

更新日:2020年05月06日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、ハウス内で仕事した。
 友人のS君(男36才)はプロのトマト農家になるために温室ハウスを自力で建てている。その手伝いをしたのである。
 「この部品何個置けば良い?」
 S君に質問するボク。
 「そのクサビは4つかな」答えるS君。
 作業中の温室ハウスは広い。約300坪。無数の金属の細い柱が建っている。その柱の下に金属部品を置いていく作業。
 ”こ、腰がキツい”
 やっている作業自体はいたってシンプル。一輪車から部品をつかみ取り柱の下に置くだけ。だが腰を曲げるので腰にくる。
 適時休憩を取りつつ4時間で作業終了。
 「はい、4千円」
 S君がバイト代をくれた。うれしい。
 それから二人で温泉へ行き入浴。その後スーパーで買い出し。ボクの家で酒盛り。
丁度4千円の出費。素晴らしき経済循環。

<< 前の日記  |  Blogトップ  |  次の日記 >>


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る