Warning: include(http://www.neonhall.com/module/blog_gnavi.php) [function.include]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 19

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.neonhall.com/module/blog_gnavi.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 19

Warning: include(http://www.neonhall.com/header/blog.php) [function.include]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 20

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.neonhall.com/header/blog.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 20

Blog rssicon

長野市民日記-048

更新日:2013年02月21日|書いた人:長野市民日記

長野市民日記47 2013年2月20日(水)

  今日、くもんの教室へ行った。
 私はくもんで数学と英語を勉強している。
 とある小学生男子二人が教室でこんな会話をしていた。
 A君「ボクね、サケのおにぎり食べるとあく力が倍にパワーアップするんだ!」
 この発言に対してB君「それはない」
 A君「それはないか〜。でもサケのおにぎりがおいしすぎてメチくちゃ(以下忘)」
 面白い!さすが子供。いそいでノートを取りだし書きとめた。
 最近、自分的に面白いと思う言葉をつい思考収集してしまう。ノートを開くとこんな言葉をメモしている。
 「半農半エロか〜」
 「あなたなんか心の底からファックユーですよ」(少々下品でスミマセン)
 「せん回する脳ミソ」。かなり意味不明。それでも探してしまう。「神様、どうか面白い言葉を私にください!」という状態である。

西澤尚紘

長野市民日記-047

更新日:2013年02月11日|書いた人:長野市民日記


長野市民日記47 2013年2月10日(日)

 今日、フリーマーケットに出店した。
 商品は古本。読み終えた社会学、哲学、文学の書箱類。友人たちのまねをしてリンゴ箱に本を入れ売ってみた。
 お年寄りの方が時折足をとめ、本について雑談し、眺め、買っていってくれた。なんかとてもうれしかった。
 この日、快晴で空気が春の様に暖かく、「あ〜人生ってスバラシイね〜楽園だね〜」と、心の中でつぶやいていた。
 ところがである、右横りのブースで古着を売っていた男女がケンカを始めた。どうやらこの男女夫婦で家庭内の嫁姑問題、夫の浮気問題が原因らしい。もうつかみ合いである。
 見るに堪えなくなったので私は仲裁に入った。「ちょっと、ちょっといったいどうしたんですかー?!」と。
 なぜか最後の方、夫のかわりに私がビンタされどうにかケンカ終了。
 私は「現実の世界」を感じた。

西澤尚紘

長野市民日記-046

更新日:2013年01月31日|書いた人:長野市民日記

長野市民日記46 2013年1月30日(水)

 今日、良い事を思いついた。
 毎日、一コ「物語」を考え、ノートに書くのだ!
 このアイディアは、友人のIさん(女性・アーティスト)の「毎日作詩」を参考にしたもの。
 「物語」を一コといっても、ミヒャエル・エンデみたいな文章を長々と書くというものではない。
 漢詩の構成法の一つ「起承転結」にのっとって「物語」の筋書きを箇条書きするのだ。とても簡単!(…なハズ)早速一つ考えてみた。
 ①組織の先輩、後輩の情報スパイ活動を発見 ②後輩「国家が秘密りに細菌兵器をしようとしている」という ③先輩正義感を覚え後輩に助太刀 ④二人とも国家反逆罪確定、フィリピンに逃げる
 こんな感じ。このような思考はおそらく子供の「一人遊び」と同じだと思う。
 「私、大人の一人遊び始めます」である。


西澤尚紘

長野市民日記-045

更新日:2013年01月21日|書いた人:長野市民日記

長野市民日記45 2013年1月20日(日)

 今日、登山をした。
 妙高山(標高二四五四メートル)に登った。
妻のキヨ子と二人で。妻にカッコイイ所を見せるため登山装備をカジュアルに一新し、事にのぞんだがまったく無意味だった。
 元登山部の彼女に補助してもらわなかったら今頃山岳救助隊へSOSをだしていた。
 でもとにかく山頂に二人して立った時は感動した。雲海上の風景、それは天国であった。
 その絶景を眺めつつ二人、温かなコーヒーを飲んでいると彼女が前を向きながら一言「ねえ、私達別れましょう」といった。
 私は「え?なんで冗談だろ(笑)?」といったが私の方を向いた彼女の目は真剣だった。
 理由は私のキャバクラ通いに対する私への失望だった。全部バレていた。何もかも。
 私は妙高の山頂で三時間土下座し彼女に謝罪し続け最後に血判状を提出、どうにか許してもらった。私はマジで人生に遭難する所だった。心から反省しつつ下山した。


西澤尚紘

長野市民日記-044

更新日:2013年01月10日|書いた人:長野市民日記


長野市民日記44 2013年1月10日(木)

 今日は詩を書いて遊んだ。
 仕事を終え家に帰ってきたらなんかもう疲れて何もやる気がしなくて、布団にもぐり込んだ。(我が部屋には暖房装置が無い)何十回も観たハリウッドのアクション映画を子もり歌がわりにつけ流しつつしばしお昼寝。
 目をあけるともう夜に近い夕方だったが、やはりなんかダルく、アグレッシブに活動する気が起きない。
 そこで詩を書くことにした。こんな気分の時には詩を書くことにしているのだ。もう中原中也である。『ヤギの歌』である。
 布団の横の黒カバンの中から“グワシ”とノートを取りだし、鉛筆でカリカリポエムを書いてった。
 その内容は?その詩の内容は?と、思うかもしれないが、はずかしいのでここには記しません。(エロポエムではない)
 ただ詩の外にこう書いた。「私は虚構を生ききる」。もう完全に詩人である。

西澤尚紘

全て見る/  1 /  2 /  3 /  4 /  5 /  6 / 7/  8 /  9 /  10 /  11 /  12 /  13 /  14 /  15 /  16 



Warning: include(http://www.neonhall.com/blog/side.inc.php) [function.include]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 1441

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.neonhall.com/blog/side.inc.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 1441




Warning: include(http://www.neonhall.com/module/footer.php) [function.include]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 1450

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://www.neonhall.com/module/footer.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/0/lolipop.jp-dp18071859/web/blog/3/cat45/index.php on line 1450