neoninfo-tetsu.jpg

News rssicon

ネオンホールプロデュース 演劇公演 vol.5 出演希望者募集

更新日:2015年06月01日

20150704nagao_neon05_banner.jpg

ネオンホールプロデュース 演劇公演 vol.5
「四つの和音でセブンス・コード(仮)」出演希望者募集のお知らせです。

ネオンホールでは、10月の1ヶ月間、柴幸男(劇団ままごと)さんと長野でつくる、短編演劇作品集の出演者を募集します!

- - - - - - 

●公演日程
2015年
10月29日(木)19:00〜
  30日(金)19:00〜
  31日(土)14:00〜/18:00〜
11月1日(日)14:00〜/18:00〜
*時間は予定です

●募集人数
10名ほど


●応募条件・募集対象
・本番、オーディション、稽古に参加できる方。
・演劇経験不問
・高校生以上
・未成年の方は保護者の承諾が必要
*出演に際して謝礼やチケットノルマは発生しません。


●公演内容
「四つの和音でセブンス・コード(仮)」
作・演出:柴幸男(ままごと)
企画制作:ネオンホール
総合プロデュース:増澤珠美(ナノグラフィカ)


●稽古期間
2015年 10月2(金)〜10/28(水)
平日18:00〜22:00、土休日10:00〜22:00(予定)


●稽古場所
長野市


●オーディション日時
一次
7月4日(土)10時〜13時/14時〜17時
(どちらかの時間に参加していただきます。応募人数によって変更あり。)
二次
7月5日(日)10時〜15時


●オーディション会場
城山公民館ホール(旧蔵春閣)
〒380-0852 長野県長野市長野東之門町2462


●作・演出

柴幸男
劇作家、演出家、ままごと主宰。青年団演出部所属、急な坂スタジオレジデント・アーティスト。2010年に『わが星」で第54回岸田國士戯曲賞を受賞。東京の劇場から北九州の船上まで、新劇から北海道の小学生との学芸会まで、場所や形態を問わない演劇活動を行う。近年は香川県小豆島に長期滞在し地域に根ざした演劇を継続的に上演している。2014年より『戯曲公開プロジェクト』を開始、劇団HPにて過去の戯曲を無料公開中。

- - - - - - - - - - - -
●申し込み方法

01.氏名/ 02.年齢/ 03.性別/ 04.住所/ 05.電話番号/06.メールアドレス/ 07.顔がわかる写真 

を下記までお送りください。
返信をもって受付完了とさせていただきます。
info@neonhall.comからのメールを受け取れるように設定をおねがいします)

申し込み・問い合わせ ネオンホール
〒380-0833 長野市権堂2344 2F
TEL&FAX:026-237-2719
メール info@neonhall.com

募集期間 2015/6/1〜7/3

<< 前のニュース  |  Newsトップ  |  次のニュース >>


Contents

月別に見る

検索