neontop-KAZE.jpg

Schedule rssicon

2019年04月のスケジュール 

日付 スケジュール
1 定休日
2 定休日
3 門前文化会議

■時間=18:30〜20:00

4 スナック「陣場笛(ジンバブエ)」

●雇われマスターとして、篠原さん(前川エクスプロージョン)がおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

5 第94回 まんがとか部

●好きな漫画を持ち寄って、お勧めしあったりする会。オススメのまんが“とか”をプレゼンしてみよう!(一人5分程度)

■時間=(営業)19:00〜/(活動)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=まんが(あれば)

6 宮田和弥 SLOWCAMP弾き語り de TOUR 2019 ”CHAPTER5”

■出演=宮田和弥

<<一般発売>>

3月10日(日)10時~

■ローソンチケット
https://l-tike.com/miyatakazuya
0570-084-003(Lコード:70274)

■チケットぴあ
http://w.pia.jp/t/miyata-kazuya/
0570-02-9999(Pコード:145-536)

■イープラス
https://eplus.jp/miyata-kazuya/(PC・携帯共通)

<<宮田和弥オフィシャル先行受付>>

■申込ページ
http://www.getticket.jp/g?t=wvmaftkx
※ディスクガレージオフィシャルサイトからはお申込みできません。
必ず上記申込ページURLよりアクセスして下さい。

■受付期間(先着受付)
2019/2/4(月) 20:00 ~ 2019/2/28(木) 23:00
※規定枚数になり次第終了致します。
※お支払方法はクレジットカード決済のみとなります。

■受付について
・お申込みはディスクガレージ インターネットチケット販売サイト『GET TICKET』をご利用頂きます(PC・スマートフォンよりご利用ください)。
・初めてご利用の方は、『GET TICKET』への会員登録(無料)が必要です。
・本受付は、必ずしも優先的に良いお席・整理番号をご用意するものではありませんので予めご了承下さい。

■お申込後の住所変更・申込内容確認はこちら
https://diskgarage.com/getticket/support.html

【受付に関するお問合せ先】
ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00-19:00)

■時間=開場17:30/開演18:00
■料金=前売¥5500税込(ドリンク別)

7 第28回ネオンホール短編劇場

■出演=
公開録音ど下手ユニット『AMエフエム』(新潟市)
ゼラチンズ(新潟市)
おおきなねこのすず(長野市)
犀の角演劇クラブ(上田市)

■予約=https://neonhalltanpen.jimdo.com/info/ticket/

2009年6月にスタートし、年3回開催している20分の短編演劇作品ショーケースイベント「ネオンホール短編劇場」の28回目です。この10年弱、舞台作品実験的企画(単独公演よりは気軽に演劇作品をつくって発表できる場)として続いている短編劇場。今回も相変わらず謎の初登場団体と、活動拠点を離れてはるばるやってくるチャレンジ団体…と、ネオンホール短編劇場らしい何が起こるかわからない実験的な回になりそう。昼14時から夜18時からと2ステージありますので花見がてらぜひお出かけください。各団体の内容や出演者などはネオンホール短編劇場のサイトをチェック! 「演劇やってみたいかも…」という方にもおすすめ。夜の回の後、交流会もあります。

■時間=開場13:30/開演14:00 開場17:30/開演18:00
■料金=¥1000(前売りのみ1ドリンク付)

8 定休日
9 定休日
10  
11 スナック「ホー」

●ゆりっぺさんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

12 ネオンホール吹奏楽部

●ゆるい吹奏楽部です。おしゃべりしたり、吹いたり、のんびり活動します。楽器を持ってお気軽にお越しください。

■持ち物=楽器
■時間=営業19:00〜23:00/活動20:00位~ 22:00
■料金=1ドリンクオーダー

13 ソウルフラワー中川敬・SFUニューアルバム発売記念ソロツアー<長野篇>』 ~中川敬の弾き語りワンマン・ライヴ!


■出演=中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)

■予約=
【チケット予約・前売り】
メール予約のみ:ticket@neonhall.com
※お名前・電話番号・枚数と区分(一般 or KIDS)・公演名を明記してください。

■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売¥3500(ドリンク別/税込)/当日¥4000(ドリンク別/税込)
※学割チケット前売り¥2,000(1ドリンク別/税込) / 当日¥2,500(1ドリンク別/税込)

14 ネオンホール寄席「春なのに🎵お笑いですか」

これまでも何度か開催している寄席イベント。今回は昭和感溢れ出るタイトルがついたことにより、より昭和の香り漂う内容にまとまりました。立川談志の弟子・快楽亭ブラックが名付け親、長野市内を中心に活動する落語家の「快楽亭狂志」さんが、キャラクターや人柄など“素材”そのもの輝く個性的なそれぞれのパフォーマンスを、うまいことまとめ上げてお届けします。おたのしみに!

■出演=
快楽亭狂志(落語)
焼酎亭呑み鉄(落語)
田沢明善(音楽)
金馬車(音楽)
イガラシソウル(お笑い)

■時間=開場18:00/開演18:30
■料金=前売¥1500(1ドリンク付)/当日¥2000(1ドリンク付)

15 定休日
16 定休日
17 夜営業)誰かと戯曲を読むバー 第9夜 〜泉鏡花『海神別荘』編〜

小説を読むように戯曲を読みたい、ってそう常々思うけど戯曲独特の読みにくさ(時代背景・状況描写・登場人物の説明の省略)などで、一人で戯曲を読んでいてもイマイチ面白さが掴みきれない…。そもそもタイトルは知ってるあの有名な戯曲、実際どういう話で、何がいいんだろうっていう人のためのバー営業です。興味のある戯曲を、上演目的ではなく読み物として、居合わせただれかと知識や視点をわけ合いながら読み進めていきたいと思います。

■時間=19:00ごろ〜23:00
■参加費=1オーダー
■持ち物=泉鏡花『海神別荘』

18 スナック「桃山頂(モザンビーク)」

●小林祥吾くんがおもてなしするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

19  
20 ライブイベント Throw me away! 6


■出演
inco.
the Osmes
中川よしの
小林祥吾


ライブイベントThrow me away !6回目! 長野市を拠点に活動しているガチャパンク5人組バンド「the Osmes(ジオスメス)」がレギュラー出演するライブイベント(毎回定義が違くてスミマセン…!)。 今回はthe Osmesのボーカル尾崎氏の兄貴分である長野のカリスマ・ロックンロヲオル・ナイトメア・ユデガワ氏がマイクを握るショートカット・ハードコアバンド「inco.」と「the Osmes」の師弟対決…とみせかけて、ネオンホールのwebサイトで400字小説を週刊連載中(2013年〜)、ライブの場数を踏んで打率を上げてきている「中川よしの」さんのエモーショナルロック朗読と、飄々と不時着するギター弾き語り「小林祥吾」さんの四つ巴の戦い、でございます。 “魂”ってあるのか知りませんけど、ステージに立つそれぞれの“生き様”に励まされることってありますよね、っていう一夜になるといいな、と思っています。そうはいっても単純にかっこいいし面白いので気軽に見にきてください。

■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売¥1500/当日¥2000 (1ドリンク付き)

21 ライブ

■出演
茶臼山セッション
前川エクスプロージョン
臼田健士郎(カンフー少年)
ほか

■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売¥1500/当日¥2000 (1ドリンク付き)

22 定休日
23 定休日
24 夜営業)歌って!一曲onステージ

●「人前で演奏しながら歌ってみたい」方にオススメの時間。
マイクなし。観戦者大歓迎!

■時間=(営業時間)19:00〜23:00/(開始)20:00〜
■料金=1ドリンクオーダー

25 スナック「ペニー霊園」

●ダックさんがプロデュースするスナック営業です。

■時間=19:00〜
■料金=1オーダー

26 名もなきオープンマイク「名なしの0(ぜろ) vol.136」

●人と言葉をこよなく愛す"GOKU"さんが主催するオープンマイクイベント。朗読、歌、聞いてほしい事、等々…マイクの前で声を出してみませんか?言葉を使った企画もあります。もちろん観るだけ、途中入場、途中退席OK!

■時間=(営業)19:00〜/(イベント開始)20:00〜 
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜)

27 今成哲夫 ライブ

■出演
今成哲夫(風の又サニー
クイクイジーラ
小川哲郎
おいら(コスモス鉄道
金馬車

今成哲夫(風の又サニー

クイクイジーラ

■時間=開場18:30/開演19:00
■料金=前売¥2000/当日¥2500 (1ドリンク付き)

28 小島屋企画セッションナイト

●近所のミッドナイト居酒屋「でいぶ」の女将主催の、セッションナイト。出演者は、当日のお楽しみ。飛び入り大歓迎!お気軽に覗きにきて下さいー!

■時間=開場/開演19:00
■料金=¥1500(1ドリンク付)

29 第20回 月原くんの 放課後音楽室

●好きな音楽や映像作品をVJしたりDJしたりしながら紹介しあうする会です。

■時間=19:00〜
■参加料金=1ドリンクオーダー(¥300〜) 
■持ち物=好きな音楽、映像(あれば)

30 ライブイベント「平成の大大晦日(だいおおみそか)」

ライブイベント「平成の大大晦日(だいおおみそか)」
ネオンホール平成最後の日はライブイベント!ネオンホールにも関わりあう数々のバンド(私が紹介できる範囲で「ろんず」「テケテケ天狗」「slum」「お前の先祖」「かじバンド」「オータムローヤル」「耳なりぼうや」「コスモス鉄道」「ジ・オーパーツ」「児玉瑞木」などなど…)を排出した信州大学のアングラオリジナル志向音楽サークル「ビートルズ研Q会」のみんなの先輩的存在「砂場」のギターボーカル「ミヤザキナツキ」さんが久しぶりにネオンホールに帰ってきます。2002年の時点で「砂場」はあったので、活動歴はかれこれ17年以上…?! 大学を卒業して社会人しながら活動しつづけているバンドってそうそうないんじゃないか、と思うわけで…平成最後の日にナツキさんがネオンホールでライブするって感慨深いことだなあ、と思うのです。ビー研に限らず、いろんな想いや繋がりが結ばれる日になりますように。

■出演
ミヤザキナツキ砂場
上原 浩樹Os Ossos [ex. Sentimental boys])
タマコ
ザ・スーパーアメリカンフットボール
the Osmes

■予約=ticket@neonhall.com

ミヤザキナツキ
長野発、東京・名古屋とメンバーが点在する遠距離型3ピースバンド「砂場」のボーカルギター、ミヤザキナツキによるソロ弾き語り。心象風景切り取って、五線譜をうねるようなメロディラインとどこか夢見がちな目線で綴る詩世界が心を掴んで離さない。

上原 浩樹Os Ossos [ex. Sentimental boys])
長野県上田市出身4人組バンド、Os Ossos。 実験的かつポップに、丁寧に作り込まれた楽曲群はどこか懐かしくも新しい、ニュー・スタンダード・ミュージック。


タマコ

関西を中心にピアノで弾き語り、みんなのうたのようなキャンディポップを演奏中。2017年アルバム「MY HOME TOWN」リリース。


ザ・スーパーアメリカンフットボール
長野市を中心に活動するベースレス4人組オルタナギターロックバンド。


the Osmes(ジ・オスメス)

長野市を拠点に活動している5人組バンド。
元ジ・オーパーツ(バンド)のサックスメンバーの呼びかけで2018年春に始動。当初James Chance and the Contortionsのコピーバンドとして集いつつ、半年を経てオリジナル曲も3曲制作。パンクやノーウェーブを下敷きにして、ユーモアと好奇心と思いやりを大事に活動中。
sax. YURIE dr. SHINOMI gt. MAKOTO gt. YOMO ba. NATSUMI

■時間=開場18:00/開演18:30
■料金=前売¥2000/当日¥2500

« 2019年03月  |  Scheduleトップ  |  2019年05月 »

Contents

メニュー

スケジュールを月別に見る

検索

ブッキングに関して

常駐スタッフを置いていないため、固定電話での対応は行っておりません。 ご連絡はすべてe-mailにて下さい。 ブッキング(出演、レンタル等)をご希望の方は、必ずこちらのお問い合わせフォームにご記入ください。確認のうえ、後日スタッフから返信させて頂きます。    

■e-mail:info@neonhall.com
■address:〒380-0833 長野市権堂2344 2F