nepontop11.jpg

Blog rssicon

…画像は結婚披露宴

更新日:2006年06月19日|書いた人:清水隆史

カマチ君01.jpg

カマチくん.jpg


えりちゃん.jpg


…画像は結婚披露宴のゴーグルエースライブで歌う
新郎カマチくんと、一番前で聴く新婦・あゆみちゃん。
一番下はエリちゃんと彼氏のツーショット。

 日曜は代官山でゴーグルエース・カマチくんの結婚式でした。
哲郎と二人で朝から新幹線で出かけて、早めに入って
機材のセッティング。披露宴に7バンド!が出演するので
そのPAを担当したのです。カマチ君の結婚パーティでPAとは
なんとも感慨深いというか、嬉しい限り。

最鋭輝さん(司会も)とか花団とかポルトガル・ジャパンとか
デリシャスィートスとかセルキャンサーズとかが
出てきて激しいライブを繰り広げる。
特に花団が素晴らしかったなー。
トリはやっぱりGoggle-A。
カマチくんが嫁となったあゆみちゃんをイメージして
書いたという曲を中心に。「モノラルの少女」では
沢山の人が涙してました。ラストは書き下ろした曲で
終了と同時に抱擁、キスして終わる!という
文にするととんでもない演出だけど、すごく泣けました。
いやー、いい式だった。

カマチくんはホントに優しくていい男だな、と思う。
不覚ながら、わしも泣かずにはいられませんでした。

心のこもった手作りで、オムニバスライブっぽくて、
そこに親族の方々も来られてて…って雰囲気が
2月にネオンホールでやったヒサエちゃんとしのみの
結婚式と同じだ!と思った。
新郎新婦は大変だろうけど、周りの仲間への思い入れが
たっぷり詰まった結婚式って、いいもんですね。

(日記に書いてないので追記すると、ヒサエちゃんと
しのみの結婚式は、裏「スーパーネオンホール」とでも言うべき
強烈なライブイベントでした。ろんづ、Sail to the future、
TVdinner+TheEnd、SYNCHRO9、チサトvoの旧ボスダブ、
新郎自ら脱いだザ・ダフーなど…みんな余興どころではなく、
本来の目的=結婚式を忘れるくらい本気でライブしていて、
すごく盛り上がりつつ、そこにこそ二人の想い、二人への想い
が込められていて、感動的でした。また、ヒサエちゃんは結婚指輪から
ウエディングドレス、披露宴の料理から飾り付けに至るまで、全て長野での
活動を通して知り合った作家さん達に製作をお願いしていて、披露宴で
あると同時にある意味ネオンホールの集大成みたいな感じさえした。
…参加してていろんな意味で涙が出そうになるくらい、また
ネオンホールが全力で取り組んだイベントだと言って全く差し支えない位、
濃い結婚式だったのです。)

そういえばカマチ君の結婚式に須坂の破壊的アーティスト
「反権力ジョー」君が来ていて、十数年ぶりに再会。
あと先生になった元ゴーグルベースのムーチョ河村くんとも再会。
スーパーネオン常連だった“みやちん”さんとも再会。
(他にもカマチくんの結婚式だけあって、ふと見るとデリシャの
梟さんが地味な顔して飲んでたり、巨乳まんだら帝国の禿頭の
ヴォーカルの人が微笑んでいたり、キャプテンズの人に挨拶されたりと
たくさんの人々を見かけました。)
さらに披露宴が終わってから新宿の駅で青木ケンと待ち合わせて
再会、少ない時間ながらビールを飲みつつ語らいました。


本当は一泊して色々とまわりたいところがあったけど、
仕事がぎっしりなのでガマンしてとんぼ帰り。

で、今朝は朝陽館荻原書店・ギャラリー蔵で行われている
夜の写真部の展覧会「NAGANO」へ。
日曜が仕込みだったけど、結婚式でいけなかったので
どうなってるのか気になって、朝一番でいこうと思ったら
信毎写真部のケイゴ君よりtelがあり、現場で落ち合うことに。
展示は額を揃えたこともあり、スッキリとまとまってた。
ワイヤーを画鋲で固定したり、ちょこちょこと手を入れながらお話し。
そのうちジュンが息子・はぐと一緒に登場したり、
参加者の依田さんがやってきたりして、ちょっと賑やかに。
この季節の朝陽館は暑くもなく涼しくもなく、とてもいい
雰囲気で、いつまでも話していたくなりました。

写真展は次の日曜まで、ギャラリー蔵にてやってます。
もちろん入場無料で、朝10時から19時前までです。
近場の人はぜひとも見てみてください…。

<< 前の日記  |  Blogトップ  |  次の日記 >>


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る