nepontop11.jpg

Blog rssicon

Nikolaschkaレコ発ライブ 2012/1/29

更新日:2012年01月30日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

Nikolaschka

_MG_5904.jpg

■出演=Nikolaschka、ジ・オーパーツ、ひとり前川エクスプロージョン、夕暮レおかわり少年団

去年ジ・オーパーツがJでライブした時に
哲郎に(?)シンパシーを感じてくれたNikolaschkaの司くんを
前川エクスプロージョンの篠原君が紹介してくれて、
物好な人もいるもんだとか思いながら
Nikolaschkaがネオンに出演することになって
いざ観たら一目惚れして、
興奮してネオンコンピに誘ったら入ってくれて、
そのコンピの編集をした夕暮レおかわり少年団のじーまが大絶賛して、
今日のレコ発が実現しました…のです。

そんなわけで相思相愛
あたたかな夜でした。


夏海

権堂パブリックスペース「OPEN」

更新日:2012年01月28日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

10月、権堂の空き蔵をみにいきました。
すごく魅力的な場所だった(蔵が何棟かと広場)のだけど
その場所がいよいよ動き出したとのこと。
もん研(門前研究会)でも権堂について語り合われたりと
なんだか権堂、ざわざわしてます。
相変わらずよくわからない事も多い(気持ち的に)まちづくり活動ですが
権堂に関しては他人事でないし、
一つ一つの出来事はわくわくすることだと思います。

わくわくするといえば
北九州の
枝光本町商店街アイアンシアター
という商店街の中にある劇場のUst番組はすっごいわくわくした。
商店街の中にあるその劇場に、
近所のおじさんが
「テレビつまんないからちょっと演劇みにきた」
ってやってくるらしい!

映画の「大鹿村騒動記」をみた時もそうだけど、
劇場やステージやアートが現実としてひとの生活と関わっている事に
すごく感動しました。

そうそう、話をもどして…
その空き蔵プロジェクトの実態(の一部?)が
facebookページに公開されていたので引用します。

長野市権堂パブリックスペース“OPEN”
長野駅と善光寺のほぼ中間に位置する長野市権堂地区。アーケード街を1本脇に入ると、そこには2階建ての大きな屋敷と納屋、ふたつの土蔵が建つ空間があります。
もう何年も使われていないこれらの建物をリノベーションし、ショップやカフェのあるパブリックスペースとして再利用するプロジェクトです。スペースの名前は“OPEN”!2012年春以降、順次オープン!

水曜日、アーケード放送にも登場しました。
放送の録画はこちら。(前半はJBN、後半がOPENの番組です。)


10月に見学させてもらった時に撮った写真。
記録しようと思って撮った訳ではないので
全体がどんなか全くわからないですが
(私が抜粋した…すいません)雰囲気だけでも


_MG_4519.jpg


_MG_4513.jpg


アングラというかマイノリティーぎみな私たち(笑)が
“パブリック”に対してどんな風に関われるかわからないけど
わからないからこそ、たのしみ。
ということで。


ナツミ

僕らの味くらべとタテタカコのライブ〜カレー篇〜 2012/1/22

更新日:2012年01月22日|書いた人:小川哲郎大沢夏海イベントレポート

_MG_5824.jpg

21日、カレー対決が行なわれました。
この2週間程、ずっとカレーを作っては試行錯誤(失敗と調整)を繰り返していました。
プレッシャーで前日はカレーがのどを通らなくなってしまったんですが、
そんな僕にも食べられる、優しいカレーをテーマに作って、
お陰さまで村ちゃんに勝つ事が出来ました!
どうもありがとうございます!

これから、ネオンホールのメニューとしても胸を張って出していけます。

村ちゃんとは、餃子とカレーで一対一なので、おそらく次もある事でしょう。
料理の腕と、メンタルを鍛えていきたいです。

やー、それにしてもホッとしたぁ。

ー文:てつろうー

長野市民日記-009

更新日:2012年01月22日|書いた人:【連載】長野市民日記

一月二十日(金) 西澤尚紘

今日は、友人の木村君と一緒に飯綱高原へキャンプへ行った。
 なぜ雪が一メートル以上積っている飯綱へスキー又はスノボーではなくキャンプなのかというと木村君が「そっち(キャンプ)の方がいい!」と言ったから。
 木村君は中学時代知り合った友人で海洋大学を卒業後、航海士になり現在は貨物船で世界中をグルグル回っている。
 彼は先日、スコットランドのグラスゴーから石炭を日本へ運んで来てそのまま二ヶ月間の休暇に入ったのだ。
 彼と私は、ロゴス社製2人用テントの前で焚火を囲み、コーヒーを飲みながら映画「スタンドバイミー」の少年達ばりに熱いトークを楽しんだ。
 面白かったのは夕食の時、ヨーロッパ帰りの彼がホイコーローを作りながら「中華料理は肉と野菜と火の芸術なのだ」と連呼しまくっていたことだ。

ファイルをダウンロード

権堂アーケード放送のfacebookページ

更新日:2012年01月22日|書いた人:大沢夏海

トップと同じ内容です。

facebook20120121.jpg
権堂アーケード放送のfacebookページ
 *画像を押しても飛びません…

作りました。
ここからスケジュールや録画なんかもまとめてチェックできます(多分)。

全く勉強せずに勘と勢いだけで作ってしまったので、
手直ししてあげてもいいよという方、
ページ管理人にメッセージください。。
どうか、よろしくお願いします。

寒中見舞い? 2012/1/15(日)

更新日:2012年01月17日|書いた人:大沢夏海

_MG_5812.jpg

寒いけど、雪は少なめな長野市です。
新年から、イベントが充実しているネオンホール、
先週のまかい→カミナリグモワンマンにつづいて
今週末は、土曜日:カレー対決&タテタカコさん→日曜日:and Young…
のライブです。たのしみ。

ちなみに明日は急遽、野球チーム「ネオンボールズ(仮)」
第一回活動の鍋をすることになりました。

20時頃からやっています。お気軽にどうぞ。

21日(土)
料理対決&ライブイベント 僕らの味くらべとタテタカコのライブ〜カレー篇〜
■料理対決=むらちゃん(感物屋)、てつろう(ネオンホール)
■ライブ=タテタカコ

22日(日)
ライブイベント「アンド・ニューイヤー・ヤング!!」
■出演=and Young...(大阪)、野村尚志(京都)、bubblesweet、ジ・オーパーツ、slum 

夏海

ミニ四駆大会「第一回まかいカップ」2012/1/14

更新日:2012年01月17日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

ミニ四駆大会「第一回まかいカップ」の録画です。
52分あります…。レースは20分辺りから始まります。
お暇な時にどうぞ。。

最終コーナーでまさかのコースアウト、仙台会長(ネオンホールミニ四駆研究会)でした。
前日3時まで調整したのに…。
次回の大会は未定ですが、研究会は毎月コースを組んで熱心に研究中です。

まんが部 2012/1/13(金)

更新日:2012年01月14日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

今日はまんが部&ミニ四駆研究会でした。
皆勤賞の方が体調不良のため欠席でしたので
動画を配信してみました。
最初の10分は「まんがプレゼンバトル(プレビオバトル)」の準備しているところなので、とばせたら飛ばしてみてください。
(編集も出来るのかな)

とりあえず現在午前3時ですが、まだミニ四駆研究会は継続中です。

なつみ

長野市民日記-008

更新日:2012年01月11日|書いた人:【連載】長野市民日記

長野市民日記-008 西澤尚宏

 今日は、近所の西澤書店で日記を購入した。
 博文館の十年連用日記だ。一冊で十年もかけるなんてなんておトクなんだろう。とりあえず自分の生態を記録していくつもり。几帳面な私は毎日必ず何かを日記に書いていくだろう。
 さあ、これからの十年何が起きるだろうか?考えるとかなり楽しみだ!出来れば沢山おいしいモノを食べて、沢山本を読み、沢山映画を見て、沢山他者とおしゃべりをし、少々恋をしたいと思っている。
 私はこう見えて前向きなんです!
 ただちっとばかり不器用なので毎日をかなり慎重にすごしていかなければならないと思っている。でないとかなりの高確率でヤバい事態になるからね。いろいろな事に。
 とりあえずこれだけは理解している何かに対して精神が不安定になった時は好きなモノをバクバク食べて、夜になったらさっさと寝る!これで次の日にはもう元気!うん完璧!

ファイルをダウンロード

ライブ初め 2012/1/7(土)

更新日:2012年01月10日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

無事、ネオンホールも今年のライブをはじめることができました。
改めて今年もよろしくお願いいたします。

2012年

更新日:2012年01月02日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

今年は秋葉神社で2年参りをして
福みかんをもらって
おみくじひいて
信州プロレスで笑って
二本松でおそばを食べるところからスタートしました。
何ともうれしい気分の年越しです。

何にも終わっていない気がするけど
またあたらしいサイクルでなにか始まっていくこともあって、
それを受け入れる準備をみんなでしているんだなと思いました。

今年もどうぞよろしくお願いします。


_MG_5779.jpg


夏海

« 2011年12月  |  Blogトップ  |  2012年02月 »


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る