nepontop11.jpg

Blog rssicon

長野市民日記-028

更新日:2012年07月31日|書いた人:【連載】長野市民日記

長野市民日記-028 2012年7月30日(月)

 今日、数学の勉強をした。
 最近はけっこう一生懸命数学の勉強をしている。今日も、昼間県庁前のデニーズへ行き、デビルズブラウニーサンデーを食べ、深入りコーヒーを飲みながらカリカリxの計算をしていた。
 「なんで今さら数学なの?」と友人に言われる。私はいつも「だってもっと抽象的で難解だけどためになりそうな生物学や経済学の本が読めるようになりたいんだ!」とキリっとした顔で応答している。
 でも本当は『数学ガール』なる小説が楽しく読めるようになりたい。あとできれば宇宙人と楽しく交信する装置を作りたい。それが目的。いろんな意味でロマンチストな私。
 この間父に「数学になんか興味持たなくていいんだよ!金の計算ができればそれで十分なんだから」と言われた。でも父は土木技術者で日頃からバリバリ幾何学を多用している。
 私はまず父を越える必要を感じた。

西澤尚紘

楽市楽座「宝の島」@湯福神社

更新日:2012年07月27日|書いた人:

家族三人の旅劇団・楽市楽座
「宝の島」@湯福神社
に出演して来ました!

というのも、劇の途中で地元ゲストの出し物コーナーがあって
出演者をさがしていたので、
是非やりたい!!と志願して
チョコレートタウンオーケストラで演奏させてもらいました。

一昨年の作品を見た時、
なんだかいろいろにビックリして
まさか自分が演奏できると思っていなかったけど
メンバーもすっごく楽しそうでよかった。

内容はおととしより込み入っていて
よくわからなかったけど
日曜日までやっているのでまた観に行こうと思います。

IMG_2291.JPG

IMG_2305.JPG

最後はみんなで踊ったり。

楽市楽座「宝の島」湯福神社公演
7月26日(木)〜29日(日)
19時開演
投げ銭制
投げ銭用にコインを持って行くのと
蚊に刺されるので長ズボンで観劇するのをオススメします。


大きな地図で見る

20周年記念公演「邪宗門」稽古 7/24(火)

更新日:2012年07月25日|書いた人:邪宗門

早くも
第1回目の通し稽古。
ネオンで通せるので照明もできる範囲で雰囲気作り。

できた事もできなかった事も沢山。

みんな予想以上に楽しそうだったのが驚きでした。
これからこれから。

ナツミ

ぱてぃお大門「蔵楽庭音楽会」 2012/7/22(日)

更新日:2012年07月25日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

このイベントの雨率の高さ、ハンパじゃないです。
次回までにてるてる坊主を作りまくろうと思います。

しとしと雨、子ども達が雨宿りしながらきゃっきゃと遊ぶ午後、
いい声・ナイスベースの2組がじんわりいい時間を作り出していました。


DaRue


かりきりん


ナツミ

ラビラビ、来た! 2012/7/21(土)

更新日:2012年07月25日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

とある縁でネオンカーをゆずったものの
おんぼろネオンカーはラビラビのハードな旅には
年季が入りすぎていたため
今回はニューラビラビ号できてくれました。
短い間だったみたいだけどとても(じぶんたちよりも!)大事に
乗ってくれたのがわかってうれしかった!

そしてその縁を大事にして、また来てくれた事も
とってもうれしかった。

世の中には踊らせる音楽ってあるけど
ラビラビの音楽は
どうだどうだ!じゃなくて
ほら一緒におどろうよ、って
なんか不思議な包容力と優しさが満ちていて
とても安心だし、ここちいいなとおもいます。

ずっと野外で見たいなーと思っていて
それが中央通りで叶ったけど
ネオンホールで
精度の高い集中力の中で聴くのも
私は好きだなーと思いました。

またネオンホールで聴きたい〜
きてくれてありがとでした。

ナツミ

ぱてぃお大門「蔵楽庭音楽会」 2012/7/21(土)

更新日:2012年07月25日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

たのしい音楽って、、、たのしいね!

権堂七夕ゆかたの日 2012/7/21(土)

更新日:2012年07月25日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

浴衣ショー、着付けショー、ダイナマイトマンダムさんのDJ
忍者ショー、テーブルゲーム、にゃんこ寄席、仕舞、
ライブ(チョコレートタウンオーケストラ、井原羽八夏)
フラメンコ、、と
大変にぎやかな一日でございました!

仕舞は初めて見ましたがカッコ良かったです。
みんないろんな芸をもっていて、たのしい!

IMG_2124.JPG

IMG_2128.JPG

IMG_2118.JPG

他の写真はこちら


ナツミ

そういえば、ゲリラ豪雨 2012/7/20(金)

更新日:2012年07月25日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

毎年恒例と言えば恒例ではありますが…
今年も近くのどぶ川が氾濫して坂をくだってネオンの横の道に流れ込みました。

そして
道路の水が車が通るたびに波となって団地堂に押し寄せたのでした…。

夏です。


ナツミ

夜の写真部・スーパーネオンホール 2012 夏 その2

更新日:2012年07月24日|書いた人:大沢夏海

5D3_5452.jpg5D3_5492.jpg5D3_5494.jpg5D3_5657.jpg5D3_5769.jpg

夜の写真部・スーパーネオンホール 2012 夏 その1

更新日:2012年07月24日|書いた人:大沢夏海

夜の写真部に来てくれている飛澤さんがとってくれましたー!


5D3_4911.jpg
5D3_4912.jpg


5D3_4974.jpg
5D3_5020.jpg

5D3_5254.jpg


5D3_5364.jpg
5D3_5394.jpg

長野市民日記-027

更新日:2012年07月20日|書いた人:【連載】長野市民日記

長野市民日記-027 7月20日(金)

 今日は友人達と演劇の練習をした。
 現在半年がかりで皆と寺山修司作のしばいをつくているのだ。
 演劇をやっていて思うことが今のところ二つある。
 一つは、「自分てふだんから何者かを演じているよな〜」ということ。「何者」かっていっても本当の「自分」なんてものは特に無いんだけどね。
 とりあえず私の場合、他人に対する時は、「きまじめ」+「明るい変態」キャラに取り組んでいる気がする。だいたいそのキャラでうまいこと事は進むので当面それでやっていくつもり。
 もう一つは、演劇…一つの構成された物語を作っているのだけど実は己も常に何らかのストーリーを設定して日々を生きているということ。それもどっちかっていうと悲劇や不条理劇ではなく喜劇又はロマンチックなやつ。
 具体的な内容はハズいので秘密です。


西澤尚紘

トートバッグ、ネオンTシャツ2012 発売!

更新日:2012年07月19日|書いた人:大沢夏海

ネオンホールTシャツ2012バージョン販売しています!


ひだりから
ネオンドットT-カーキ(サイズ=S)
電球T-アップルグリーン(サイズ=160)
ネオンドットT-えんじ(サイズ=S)
ネオンドットT-カーキ(サイズ=160)
手前
未来派T-クリーム(サイズ=M)


ネオンドットT-えんじ(サイズ=S)/ネオンドットT-カーキ(サイズ=160)

色の種類(本物と若干ですが色が異なります)

サイズは各色 大きい順に
XL、L、M、S、160
で2000円です。

そして前売り券のおまけとして制作したトートバッグ
7枚限定、700円で販売します。
ご希望の方はお早めに…。

遠方の方、通販等もしますのでご相談ください。
メールでのご連絡は info@neonhall.com にお願いします。

ナツミ

スーパーネオン2日目写真 2012/7/16

更新日:2012年07月18日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

■出演(出演順)=黒ノ七子(*紙芝居)、TheEnd、秋元紗智子、大人のリゾート鉄道(*朗読)、Ett(名古屋)、夕暮レおかわり少年団、チョコレートタウンオーケストラ、耳なりぼうや、キャプテンアメリカ、ジ・オーパーツmetoba traffic & zaaccck(*ライブ&VJ)、badge、大橋裕之、井原羽八夏、ひとり前川エクスプロージョン、DaRue


IMG_1952.JPG


IMG_1972.JPG
IMG_1969.JPG






natsumi

スーパーネオン1日目写真 2012/7/15

更新日:2012年07月18日|書いた人:大沢夏海イベントレポート

■出演(出演順)=HIDDIE、児玉瑞木、ななしの0(*朗読)、オータムローヤル、Yasashisa club、マリリンモンローズ(東京)、へきれき(東京)、ハナダイズミタメカマキリT.V.not january(東京)、中央ヤマモダン(*コント・新潟)、オハラナオキ、小林祥吾、エイトヤマザキ、アヲヤギツトミ(名古屋)、きまじめ・THE 彫刻(*謎)


IMG_1710.JPG


IMG_1746.JPG

IMG_1791.JPG
IMG_1781.JPG
IMG_1779.JPG
IMG_1821.JPG

IMG_1849.JPG
IMG_1856.JPG
IMG_1859.JPG

IMG_1918.JPG


IMG_1933.JPG

natsumi

スーパーネオンおまけ付き前売り券 のおまけ 2012/7/14

更新日:2012年07月14日|書いた人:大沢夏海

IMG_1590.JPG


希望の方は
info@neonhall.com

・お名前
・チケットの種類(2日券/1日券のばあいどちらの日か)

をお送りください。お待ちしてます〜!

おまけ付き前売り券の予約は
2012年7月14日の深夜12時で締め切ります。
また、おまけ分がなくなり次第終了します。

では!

長野市民日記-026

更新日:2012年07月13日|書いた人:【連載】長野市民日記


長野市民日記-026 7月10日(火)

 今日夕方、空を眺めていた。
 最近、仕事柄か(農業パート)前よりもよく空とか山とか大地を見ている気がする。
 おととい田の草をとっていたらカルガモの子供がいた。「おお、初めて見た!うぶ毛がはえていて小さくてカワイイ!」と思った次の瞬間、笑っちゃうくらいの速さで子カルガモは飛ばずに泳いで田の奥のちへと逃げさって行った。ザ・小さな自然の驚異!
あとこの間、仕事中あぜ道を軽トラで走行していた時、あやまって車の左側前輪後輪をひとんちの田へおとしてしまった。もうこうなってしまったら人力ではどうにもならない。私の雇い主である先生(医者であり百姓)から怒られまくるは、JAFを呼んだので自分のサイフから万札が消えて行くわでしばらくヘコんでいた。「俺、何やってるんだろう」と。
 でも、その日の空はあまりにもおだやかで広く、それを見ていたらなんか心が救われた。
 今日も素敵だった。茜色に染まった世界がね。

西澤尚紘


スーパーネオンまであとすこし 2012/7/11(水)

更新日:2012年07月11日|書いた人:大沢夏海

たたみを縦半分に切ってもらいました。
あたらしいたたみのにおい。
スーパーネオンで待ってます。


ナツミ

20周年記念公演「邪宗門」稽古 7/10

更新日:2012年07月11日|書いた人:邪宗門

ネオンホール20周年記念公演「邪宗門」
2012年11月9日(金)〜18日(日)
ダブルキャスト10日間ロングラン公演を予定!!!
作:寺山修司
演出:中沢清
出演:後日発表


ナツミ

雨上がり 2012/7/8(日)

更新日:2012年07月09日|書いた人:大沢夏海

IMG_1547.JPG

いろんなものを整理して
カオス状態を減らしていくのは
個人的にすっきりして楽しい。
ただネオンホール全体で観たらちょっとつまらないのかもしれない
とかおもった午後。

この表札…
この名前の人は、
というかむしろ今はだれも住んでいないが
このままにしておこう。

ナツミ

雑記 2012/7/7(土)

更新日:2012年07月08日|書いた人:大沢夏海

早寝早起きができればそれはそれでいいけども
やっぱり深夜の時間が好き。

向こうに見える(ような気がする!)書類はいったん置いておいて
前田グラスでおいしいコーヒーをひとりじめ。
今日は雨降りで外もしずか。

IMG_1533.JPG

明日も「NO NUKES 2012 」の配信がありますね。
13:30〜。
http://www.ustream.tv/channel/nonukes-fes#utm_campaign=t.co&utm_source=11448421&utm_medium=social

YMOの演奏を、初めてみました。
打ち込みみたいな演奏をライブでしててカッコ良かったです。

ナツミ

ぱてぃお大門「蔵楽庭音楽会」 7月〜

更新日:2012年07月06日|書いた人:大沢夏海

pathio02.jpg

◎7月から土曜日の夕方に日時を変更します!

5回目◎7月7日(土)
16:30~ チョコレートタウンオーケストラ(バンド)
17:30~ オハラナオキ(ギター弾き語り) 


6回目◎7月21日(土)
16:30~ あらいあやか(ピアノ弾き語り)
17:30~ Out of Bounds(バンド) 


7回目(特別編)◎7月22日(日)
14:00~ DaRue(バンド)
14:45~ かりきりん(from京都)


8回目◎8月18日(土)
16:30~ 未定
17:30~ Out of Bounds(バンド) 


8回目◎9月1日(土)
時間未定
theSing2YOU


*以降の出演者は決まりしだいHPでお知らせします。

◎会場:ぱてぃお大門・蔵楽庭(長野県長野市大字長野大門町54)
◎時間:16時30分~18時30分ごろ
◎料金:無料

問い合せ:ネオンホール(026-237-2719*水~日18:00以降/info@neonhall.com)

ピーズ 2012/7/5

更新日:2012年07月06日|書いた人:大沢夏海

IMG_1494.JPG

スーパーネオンに向けて冷蔵庫の整理もしているので
なにかと飲まされたり食べさせられたりしている篠原君。
今日は泊まらないよっ!といって寝ぼけ眼で寝床(駐車場)に帰ってゆきました。

夏ですね。


ナツミ

7月階段ギャラリー なかやま☆はるか

更新日:2012年07月06日|書いた人:階段ギャラリー

今月の階段ギャラリーは
なかやま☆はるかさんのインスタレーション。
「ようこそ いらっしゃいませ」

けっこうキテマス。
お見逃しなく。

ナツミ

7月もう6日。 2012/7/6

更新日:2012年07月06日|書いた人:大沢夏海

なんとなくご無沙汰しています。

チームネオンホーはスーパーネオンにともなう、あれこれをしています。
それと同時進行で
ぱてぃおライブや、短編劇場や、階段ギャラリーも7月の展示が始まりました…

そうそう、
ネオンホール20周年記念公演「邪宗門」、
2012年11月、ダブルキャスト10日間ロングラン公演を予定!!!
脚本=寺山修司
演出=中沢清
出演=後日発表

贅沢にもキャスト決めのワークショップを6月の一ヶ月
まるまるかけてやらせてもらって主要キャストが決定。
7月からいよいよ稽古に入りました。

火曜の夜の稽古は怪しさMAX!
アングラ芝居を噂程度にしか知らない私は、なんだか、
こう、こっそり「こわいよー!」と心のなかで叫んでおります。

IMG_1512.JPG
事務所をかたづけてすっきりしました。
こちらはさわやかです。

気軽にあそびにきてください。


ナツミ

ニューカマー

更新日:2012年07月04日|書いた人:大沢夏海

ちょっと報告するのが遅くなりましたが
ネオンの機材が新しくなりました。

前の卓よりすこし大きいので
やすみくんに棚を拡張してもらって
無事収まりました。

音がクリアです。

よろしくね。


ナツミ

長野市民日記-025

更新日:2012年07月01日|書いた人:【連載】長野市民日記

長野市民日記-025 6月30日(土)

 今日はパンダの乗り物に乗った。
 夕方、数学の勉強をしに近所のイトーヨーカドー5Fにあるファミレスに行った。イトーヨーカドー5Fには、レストラン数店舗とゲームセンターで構成されているのだが、店に入ろうと思って歩を進めていると、ふとパンダの乗り物(子供が乗るやつ)が目についた。
 最近なにげに切ない感情になりやすくなっていた私は「あの頃(幼児期)の感動をもう一度ボクに!」と思いパンダマシーンにまたがった。
 そして、百円玉を入れた。パンダは約三分メルヘンな曲を流しながらゆっくりと動いた。ハンドルがついていたので右に曲がったりしてみた。
 パンダが止まって思った。「まったく感動しない!ぜんぜん面白くない!こりゃいつも仕事で乗っているトラクターの方が速くてエキサイトできるわ!」と。私は自分が確実に大人になっていることを感じた。

西澤尚紘

« 2012年06月  |  Blogトップ  |  2012年08月 »


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る