日々の泡 20170526
五月が終わろうとしています。
そういえば先日のハナダイズのライブが素晴らしかった!
新しい歌が一番好きだよ、ってマーガレットズロースが歌っていたけど
ハナダイズの新曲が素晴らしくてちびりそうだった。
ファンとしてそして何よりバンドの後輩として、こんな風に活動し続けてるバンドを見れるのは、なんというか…そう、幸せ。
活動歴20年?のバンド「スロウライ」のリーダー坂田さんも「(バンドしてて)今が一番楽しい!」っていつでも言っていて、一緒にバンドしててなんだか嬉しい。
「続ける」って超ポジティブな表現行為なんだなと思います。
ゴールデンウィークにネオン公演したカフェシアターも活動40年。40年って…!!
カフェの次の週の、藤井さんもかっこよかったし、前川エクスプロージョンのアルバムも出来ました。
その二日後にはにーみくんに松本によんでもらって、井手健介さんと藤井さん(超よかった)に出会えたり、ネオンでやったアートひかりのお芝居もとてもよかった。演劇っていう表現方法の可能性を感じた。タテタカコさんにも偶然見てもらえて、それも嬉しかった。(同じ日にやったストレッチ教室で私は何かが超回復。ミッシーは筋肉痛、若林くんも。。)タロットもしてもらったら前回と同じようなカードが出て鳥肌。翌日からの週末は久しぶりの茶臼山セッション、ホーリー、そしてこうちゃんの落語に安定の児玉さん。最終的に、ハナダイズ…!(印象!)
平日はナポリタンを作り、相変わらず人任せのスナックしたり、キャンドル作りワークショップで作ったロウソクともして、なんちゃってラウンジイベントしたり、カフェシアターの公演について語ったり、退院祝いのケーキを食べたり、ものを捨てたり、CDの当て売り(人を見ておすすめ作品をチョイス)したり、合間にスーパーネオンの企画を進めたり、やっぱりナポリタン作ったり、、今のとこ日々のお店番を、せっせとやってます。
気がつけば5月は4日しかネオンのお休みがなかったなー。
6月は毎日自宅に帰るのが目標です。
それから、7月8日に如是の舞を駅前と善光寺で舞います。
その企画も手伝っています。こちらも随時。
オーディション後の打ち合わせの様子
明日はヤマモダンがネオンにくるんだヨ!
あと何年地球があるのか、あと何年自分が生きているのか、わからないけど
わからないから、常に、今が一番面白くありたい、近くの人も楽しくいてほしい、と
ハナダイズや坂田さんを見習って思うのでした。
夏海