『S高原から』 今年もやります、蔵春閣でお芝居!
更新日:2013.02.17 [ その他のお知らせ ]
今年も城山公民館別館「蔵春閣ホール」で、お芝居をします。
演出は、西村和宏さん。5年前から毎年この時期に、市民キャストと作品を創ってきました。
2月18日から毎晩、稽古しています(見学歓迎!)
ナノスタッフも総出で制作にあたっておりマス!
チラシ&ポスターのイラストは、去年ナノで展示もしてくれた、山崎美帆さん。
脚本を読み、この公演のために描きおろしてくれました。
市民30人とプロ演出家でつくる
地域でつくった芝居です。
是非、みにきてください。
◎チケット予約→しめきりました。
【詳細です】
芸術・文化によるコミュニティ創造事業
〜公募市民30名とプロ演出家による演劇創作〜
『S高原から』
作:平田オリザ 演出:西村和宏
とある高原のサナトリウム(療養所)で日々を営む患者とそこを訪れる家族、友人、
恋人たちの物語。静かに流れる時間の中で少しずつ変化していく人間模様と生と死が、
たんたんと続いていく。
【指導・演出】
西村和宏(青年団演出部・四国学院大学助教授)
長野市における市民演劇演出歴:2009「海よりも長い夜」、2010「柔らかいモザイクの街」、2011「国定忠治」・ 「母アンナの子連れ従軍記」、2012「星の王子さま」「あゆみ」
【キャスト】
[A組]土井零視、窪田あゆみ、佐藤和子、中牧浩一郎、松山由美、盛山佳代子、丸山耕平、
鈴木大地、小林日香里、大谷春花、鈴木健一、岡村二郎、斉藤綾乃、楠岡理枝、島崎美樹
[B組]土井零視、土屋紘子、唐木さやか、中牧浩一郎、松山由美、ムラタヒロミ、丸山耕平、
草深将雄、植松みさ希、小林日香里、山崎智結、鈴木健一、岡村二郎、浅瀬石裕子、紺乃星、
齋藤綾乃
【日時】2013年3月9日(土)15:00(A組) 19:00(B組)
10日(日)13:00(B組) 17:00(A組)
【会場】長野市立城山公民館別館 旧蔵春閣ホール
【料金】
前売り 一般 1,500円 、第一地区住民 1,000円、
中高大専(学生証提示) 1,000円、小学生 500円
※ 当日券は各500円増し
※ 未就学児の入場はご相談ください。
※ 託児を希望される方は 3/7までにお申し込みください。
※ 会場の暖房設備が不十分なため、温かい服装でお越しください。
※ 受付開始は開演の1時間前、会場は開演の20分前です。
※ 混雑が予想されますので早めにお越し下さい。5分前になってもご来場されない
場合はお席の確保が難しいことがあります。
※ 上演時間は1時間40分を予定しております。
「長野・門前暮らしのすすめ」HP