「浴衣で善光寺界隈風景印さんぽ」
更新日:2014.08.01 [ その他のお知らせ ]
ナノグラフィカとご近所の、長野桜枝郵便局さんと、こんな夏の催しを考えました。
ご一緒に、風景印スタンプラリー、いかがですか?
・・・・・・・・・・・・・
「浴衣で善光寺界隈風景印さんぽ」
”風景印”というものをご存知でしょうか?
ご当地の建物や食べ物をデザインした消印のことです。
善光寺界隈には、風景印を押してくれる郵便局が3つあります。
浴衣でめぐりながら、3つの風景印を集めましょう。
ガイドは、長野桜枝郵便局の 小林局長。郵便トリビアもきけそうです。
日▶2014年 8月5日[火]
時間▶9:30~12:00頃
料 金▶800円(切手代、お抹茶代含む)
ガイド▶ 長野桜枝郵便局長 小林悟さん
申込先▶ナノグラフィカ 電話/fax 026-232-1532
メール nanographica@mbn.nifty.com
主 催 ▶ ナノグラフィカ 共 催 ▶ 長野桜枝郵便局
【行程】
9:30 ナノグラフィカ集合
↓
長野桜枝郵便局
↓
善光寺郵便局
↓
長野権堂郵便局
↓
北野カルチュラルセンター(休憩、お抹茶をいただく)
↓
12:00ごろ 解散
【備考】
※ 風景印を押印するためには、1つの風景印につき52円以上の切手が必要です(切手代は会費に含む)。
今回の催し専用台紙に押すか、持参の葉書等に押すかは、お選び頂けます。
葉書等に押して郵送をしたい場合は、その場で投函出来る状態(切手を貼れば出せる状態)に、
お手紙を書いた上で当日ご持参ください。
※ 3つの風景印を集めると、”達成賞”として、郵便局から記念品を進呈。
※ 浴衣以外でのご参加も歓迎します。
※ 同期間、浴衣で訪れると割引がうけられるお店のご案内もいたします。
呉服のよしいやにて浴衣の着付け(500円、要申込)サービスもあり。