News 
更新日:2010年07月20日
第4回
ネオンホール短編劇場
参加者(団体)募集のお知らせ。
長野アマチュア演劇、それぞれ20分間のミニ・ショウケース。
2010年12月に第4回目を開催します。
今回も参加者を公募します。ふるってご応募下さい!
【募集要項】
□12月5日(日)にネオンホールでお芝居の上演(20分の作品に限る)をしたい方
□持ち時間は各団体セッティング・ハケ込みで30分(リハは当日開演前、各60分間)です。
□チケットノルマが発生します。
□募集は8/31(火)夜11時で締め切ります。
□応募が6組以上になった場合、日程を調整(候補予備日は11/28です)させていただきます。
詳細はネオンホールまでお問い合せ下さい。
電話026-237-2719
【応募方法】
①団体名/②活動拠点/③団体の説明/④参加人数
をメールか郵送で右記までお送り下さい。
直接お持ちいただいても結構です。
ネオンホール
〒380-0833長野市権堂町2344 2F
e-mail info@neonhall.com
更新日:2010年07月13日

今年もやります、ネオンホール年に2回のオムニバスイベント「スーパーネオンホール」。今年は7/17(土)、18(日)の二日間です。
チラシのイラストはたまのすけくんが描いてくれました。
スーパーネオン期間中、団地堂で「たまのすけファイル展」を開催します。お楽しみに!
県外の出演者を(少しずつ)ブログで紹介しています。
へきれき(東京)
(ネオンブログ記事)
風博士
(ネオンブログ記事)
DJピロピロa.k.a大木裕之(高知)
(ネオンブログ記事)
ゴトウイズミ+アコーディオン(広島)
(ネオンブログ記事)
フレンチマスタード(岩手)
(ネオンブログ記事)
砂場
(ネオンブログ記事)
----------
「スーパーネオン2010夏」
特別出店:日和カフェ、MAZEKOZE、ソイ、ぷくぷく亭
●17日(土)16:30オープン DJ:ダイナマイトマンダム、sleeper
ムイムス、HIDDIE、ミタメカマキリ、slum、superme、THE INRUN PUBLICS、フレンチマスタード(岩手)、ボスダブ、inco.、チョコレートタウンオーケストラ、ゴトウイズミ+アコーディオン(広島)、風博士、小林武、DJピロピロa.k.a大木裕之(高知)、堀井まーし、井原羽八夏、夕暮レおかわり少年団
●18日(日)16:30オープン DJ:南風、しみずたかし
cosmorama、dropping like world、Morningtableware、SLOWLIE、DSKキャラバン、ジ・オーパーツ、砂場、coccas、へきれき(東京)、metoba traffic、TheEnd、岩、劇団13月のエレファント、さっし、なかがわよしの、やすみとちえみ、馬(*謎)
---------
出演者・出演順は予告なく変更になる場合があります。
あらかじめご了承ください。
更新日:2010年07月08日
7月9日(金)~12日(月) 善光寺の近くにある湯福神社という神社で演劇公演が行われます。
大阪を拠点に長山現の作品を野外劇を中心に上演し続けていた「楽市楽座」という劇団が、2010年全国巡回公演をしていて、長野市にもやってくることになりました。
「北は北海道から、南は沖縄まで、野外劇の魅力を伝えます!
こどももおとなもお年寄りも 笑って泣ける、不思議な現代神楽劇!
座組みは家族! 一家三人で、全国32ケ所に野外円形劇場を設営!
入場無料の投げ銭公演! 観て面白かったら投げ銭してください!」(HPより)
みんなで湯福神社に集いましょう!!

7/9の公演の様子
---------
「鏡池物語」
作・演出・作曲 長山現
7月9日(金)~12日(月)
湯福神社
19時開演
入場無料(投げ銭制)
(ナツミ)
更新日:2010年07月01日
ネオンホール階段ギャラリー、7月はおなじみ団地堂店主・いいだごうのインスタレーションです。
タイトルは「毎日ナイトフィーバー」。
約5時間にわたる作業、約50メートルの「あるもの」を消費することによってつくられた空間。
単純明快。
このセンス、最強です。
(ナツミ)
« 2010年06月 | Newsトップ | 2010年08月 »