ナノグラフィカ

お知らせ

ホームお知らせ > その他のお知らせ

その他のお知らせ

「体験ハウス」利用開始しました。

更新日:2013.10.20  [ その他のお知らせ ]

DSC04920-thumb-600x450-9321.jpg
(今年度の「体験ハウス」からの眺め)


善光寺周辺の空き家を利用して、生活体験が出来る
「体験ハウス」。今年度の利用を開始しました。
今年の体験ハウスは見晴らしのいい、集合住宅の一室です。

・門前暮らしを体感してみたい
・移住を考えているのでその足がかりに…
など検討中の方、体験ハウスで門前暮らし、してみませんか?

【申込、お問い合わせ】
ナノグラフィカ
026-232-1532
nanographica@mbn.nifty.com

昨年度の「体験ハウス」の様子、利用のご案内などはコチラ↓
門前暮らしのすすめ”体験ハウス日記”

ライブ「ユーラシア大陸の不思議な音色」

更新日:2013.10.13  [ その他のお知らせ ]

yurasia14-01.jpg


ライブ「ユーラシア大陸の不思議な音色」

畳の喫茶室に、ユーラシア大陸の摩訶不思議な音楽がやってきます。
日  10月13日
時間 18:30〜
当日 1500円/予約 1000円
(いずれも1ドリンク付き)
予約 ナノグラフィカ(026-232-1532)
キルギス共和国、トゥバ共和国に伝わる、素朴で美しい民謡
”ホーメイ”と呼ばれる不思議で独特な発声法をお楽しみに。

「ヘンテコ動物ブローチをつくろう」

更新日:2013.08.23  [ その他のお知らせ ]

20130710_204851.jpg

大人のTシャツ展ワークショップ
「ヘンテコ動物ブローチをつくろう」
日時 8月24日(土)
   14時から17時(随時受付)
講師 小沢夏美
参加費 1000円(飲み物付き)
木の土台に顔を描いたり、紙を切って貼ったり
色んな素材を組み合わせて”ヘンテコ”な動物ブローチを作ります。
クマ、ネコ、小鳥、架空の動物。
自分だけの動物をブローチにしよう!

大人の地蔵盆巡り

更新日:2013.08.17  [ その他のお知らせ ]

DSCF2491-thumb.JPG

日時:8月23日(金)
午後6時集合、6時15分出発
集合場所:ナノグラフィカ
参加申し込み:不要
持ち物:御供を入れる袋、お賽銭


8月23日(金)は、善光寺界隈の夏の風物詩のひとつである「地蔵盆」
の日です。

この日は、日暮れのまちに、こどもたちがおおぜい出かけてきます。
近くのお地蔵さまにお参りし、そのときに"御供"をいただきます。
大きな袋に、たくさんの"御供"を入れて、まちを歩くこどもたちの顔は、
笑顔でいっぱいになっています。

今年は長野郷土史研究会青年部の東澤さん、三浦さんのお2人と
いっしょに善光寺界隈を歩きます。

こどもだけでなく大人も、善光寺界隈を歩いて、ふだん門前町を見守っ
てくださっているお地蔵さまにお参りしながら、夏の夜のひとときを楽
しみましょう。

「街並み」42号発行しました!

更新日:2013.07.31  [ その他のお知らせ ]

P7050229%E8%A3%9C%E6%AD%A3.jpg
「街並み」42号、完成しました!
じつに…2年ぶり?の新刊でございます。
今回のテーマは「西後町・東後町」

P7050227%E8%A3%9C%E6%AD%A3.jpg
今回写真をすべて担当した、うちやまはるな(キメ顔)。

ゼヒ
お手にとってみてくださいー。

カテゴリ別に見る

月別に見る

ナノグラフィカ

〒380-0857
長野市西之門町930-1
026-232-1532(w/fax)

喫茶室・ギャラリー 金斗雲


催しのある時間帯のみ開店しています
ページの先頭へ