更新日:2012.07.19
[ その他のお知らせ ]
日本のむかしばなしを、北信の方言で聞きませんか。
「食わず女房」など、信州ゆかりのむかしばなしもまじえつつ、
語り手 増田さんが、生まれ故郷の三水地方
(旧上水内郡三水村、現飯綱町)の方言で語ってくださいます。
「土地ことばで語る、むかしばなし」
とき 7月29日(日)
15:00〜(一時間程度)
ところ ナノグラフィカ
語り 増田久子
参加費 500円(飲み物付き)
更新日:2012.07.04
[ その他のお知らせ ]

前田一郎×アルカディア
「前田さんのうつわで初夏を味わう会」
7月13日(金)18:30〜
会費 2,000円(予定)
※要予約 ナノグラフィカ(026-232-1532)
毎年恒例、前田さんのガラスのうつわで、料理とお酒を味わう会です。
今回の料理は、飯綱高原のホテル、アルカディアさんからのケータリング。
こだわりの野菜を使い、前田さんのガラスの器に合わせた
涼しげな料理が並びます。お楽しみに!
池田諒くん(slum)のギター弾き語り演奏もあります。
更新日:2012.06.13
[ その他のお知らせ ]

善光寺のお坊さんと語り合おう!
第3回「お坊さんカフェ」
とき 6月25日(月)
19:00〜(一時間程度)
ところ ナノグラフィカ
ゲスト 甚妙院ご住職、小林玄超さま
参加費 飲み物のご注文
善光寺甚妙院のご住職をゲストにお迎えします。
最近興味を持たれている事、普段のご住職の暮らし…など
車座になってお話をしましょう。
ご近所にオープンしたロジェの足立さんが、腕によりをかけて
おつまみを作ってくれます。こちらもお楽しみに!
お気軽にご参加ください。
更新日:2012.06.05
[ その他のお知らせ ]

6月6日、
桜井弥生さんの展示が始まります。



ナノグラフィカの外装も、作品になりましたよ。
通りかかった近所の方が、
「なにやるの〜?」「これあなたが作ったの?」
「この素材はなに?」
と、桜井さんに話しかけていて
その気さくな風景が、ステキでした。
更新日:2012.06.01
[ その他のお知らせ ]

ハーブ茶が新しくなりました。
最近ご近所にオープンした、
漢方とハーブのお店「なつめや」さんのハーブを使っています。
なつめやさんと相談して、季節を感じながら調合する
「ナノグラフィカ・ブレンド」
今回は

・ローズマリー ・マリーゴールド
・カモミールジャーマン ・ローズレッド
・レモングラス ・ちんぴ
この6種類のブレンド。
「春の、きらきらした感じ(なつめやさん談)」のお茶です。
季節でころころと変わる予定の
「ナノグラフィカ・ブレンド」
どうぞお楽しみに。