ナノグラフィカ

お知らせ

ホームお知らせ > その他のお知らせ

その他のお知らせ

今年も御神輿!西之門町のお祭りです。

更新日:2012.08.29  [ その他のお知らせ ]

s-_MG_3748-thumb-500x327-5604.jpgs-_MG_3777-thumb-500x333-5622.jpg

今年も西之門町のお祭り(9月1日、2日)に合わせて、
御神輿をかつぎます!
9月1日 19:00ごろから

西之門町の通りを練り歩きます。
どうぞ観に来てくださいね。

第5回 お坊さんカフェ

更新日:2012.08.25  [ その他のお知らせ ]

善光寺のお坊さんと語り合おう!
とき 8月29日(水)
   19:00〜(一時間程度)
ところ ナノグラフィカ
ゲスト 良性院副住職、彦坂宣良さま
参加費 飲み物のご注文
善光寺良性院副住職、彦坂宣良さんをゲストにお迎えします。
最近興味を持たれている事、普段のご住職の暮らし…などなど
ビールやお茶をいただきながら、お話をしましょう。
前々回に引き続き、今回もロジェ店主 あだちさんがつくる
おつまみが並びます。そちらも合わせてお楽しみに。
どうぞお気軽にご参加ください。

地蔵盆 落語の会

更新日:2012.08.12  [ その他のお知らせ ]

定期開催している、快楽亭狂志さんの落語会。
今回は、善光寺さんの地蔵盆に合わせて開催します。
お参りに合わせて落語を楽しみませんか。

【とき】8月23日(木)
    19:30〜
【落語】快楽亭狂志
【参加費】大人500円、子供300円(飲み物付き)

*善光寺さんの地蔵盆とは?*
ぬれ仏、六地蔵、仲見世の延命地蔵など、境内各所の地蔵尊をお参りし、
こどもの健全育成を祈願します。お参りしたこどもには、お札や御供が配られます。
お坊さん方がお地蔵さんを巡ってお経をあげていく、”法楽”も必見。
今年は本堂東側に新しく安置されたお地蔵さんの前を19時に出発するそうです。
お賽銭と、いただいた御供を入れる袋を片手に、地蔵盆にでかけましょう。

この日は、〜21:00まで夜営業します。
お参り前後のひとやすみに、お立ち寄りください。

今年も出店!「善光寺お盆縁日」

更新日:2012.08.04  [ その他のお知らせ ]

_MG_2650%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC-thumb-500x333-5469.jpg_MG_2722%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC-thumb-500x333-5463.jpg
◎去年の様子


今年も「善光寺お盆縁日」の屋台に、西之門町青年部は
こまつやレシピのナポリタンやきそばで出店します!
盆踊りがてら、ぜひお立ち寄りください。

【善光寺お盆縁日 夜店屋台】
8月14日(金)15日(土) 
17:00から21:00
善光寺駒返り橋周辺

「ギャラリーウィーク」のお楽しみ

更新日:2012.07.24  [ その他のお知らせ ]

%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AF.jpg
善光寺界隈のギャラリーでつくる「善光寺表参道ギャラリーライン」のイベント、
ギャラリーウィークがはじまりました。
期間中、講演会があったり、加盟店でサービスが受けられたりします。
ナノグラフィカでも、語りの会と、プレゼントをご用意してお待ちしています。
夏のひととき、善光寺界隈のギャラリーを巡ってはいかがですか。


<ナノグラフィカでの催しもの>
%E6%98%94%E8%A9%B1.jpeg
1)「土地ことばで語る、むかしばなし」
とき  7月29日(日)
    15:00〜(一時間程度)
ところ ナノグラフィカ
語り  増田久子
参加費 500円(飲み物付き)
*日本のむかしばなしを、北信の方言で聞きませんか。
「食わず女房」など、信州ゆかりのむかしばなしもまじえつつ、
語り手 増田さんが、生まれ故郷の三水地方
(旧上水内郡三水村、現飯綱町)の方言で語ってくださいます。


%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC%E7%8E%89%EF%BC%91.jpg
2)期間中、2000円以上のお買い上げで、てづくりとんぼ玉をプレゼント。
*ガラス作家、前田さんと作りました。20個限定でございます。


*ギャラリーウィークの詳細はこちらをどうぞ→ファイルをダウンロードファイルをダウンロード

カテゴリ別に見る

月別に見る

ナノグラフィカ

〒380-0857
長野市西之門町930-1
026-232-1532(w/fax)

喫茶室・ギャラリー 金斗雲


催しのある時間帯のみ開店しています
ページの先頭へ