nepontop11.jpg

Blog rssicon

-66 越後妻有 大地の芸術祭〜6枚目

更新日:2009年09月06日|書いた人:大沢夏海

家中に黒い毛糸を張り巡らせた
古民家。
の中に鎮座する蓑。

展示会場の受付は
地元のおばあちゃんらが
にこにこと楽しげにやっていて
なんだかすごくいい。

つ づ く

-65 越後妻有 大地の芸術祭〜5枚目

更新日:2009年09月05日|書いた人:大沢夏海

とうぶん
つづく

写真とは関係なくと言っても(昨日の日記参照)
ちょびちょび写真の説明を。
ここまでの写真は松之山エリアの廃校を利用した作品
「最後の教室」より。

正直な感想は、「こわかった」。

全体的に薄暗くて
心臓の音が響いている学校は
ビジュアル的にどんなに美しくても
やっぱりちょっと、いやとてもコワイ。

でも他の人達は結構楽しそうだったから
私が必要以上に怖がっていただけなのかもしれないけど。

natsumi

-64 越後妻有 大地の芸術祭〜4枚目

更新日:2009年09月04日|書いた人:大沢夏海

すいません、つづきます

トリエンナーレは9/1に行きました。
この先、写真とは関係なく日記(テキスト)は書きます。

natsumi

-63 越後妻有 大地の芸術祭〜3枚目

更新日:2009年09月03日|書いた人:大沢夏海

つづく

-62 越後妻有 大地の芸術祭〜2枚目

更新日:2009年09月02日|書いた人:大沢夏海

つづく

全て見る/  1 /  2 /  3 /  4 /  5 /  6 /  7 /  8 /  9 /  10 /  11 /  12 /  13 /  14 /  15 /  16 /  17 /  18 /  19 /  20 /  21 /  22 /  23 /  24 /  25 /  26 /  27 /  28 /  29 /  30 /  31 /  32 /  33 /  34 /  35 /  36 /  37 /  38 /  39 /  40 /  41 /  42 /  43 /  44 /  45 /  46 /  47 /  48 /  49 /  50 /  51 /  52 /  53 /  54 /  55 /  56 /  57 /  58 /  59 /  60 /  61 /  62 /  63 /  64 /  65 /  66 /  67 /  68 /  69 /  70 /  71 /  72 /  73 /  74 /  75 /  76 /  77 /  78 /  79 /  80 /  81 /  82 /  83 /  84 /  85 /  86 /  87 /  88 /  89 /  90 /  91 /  92 /  93 /  94 /  95 /  96 /  97 /  98 /  99 /  100 /  101 /  102 /  103 /  104 /  105 /  106 /  107 /  108 /  109 /  110 /  111 /  112 /  113 /  114 /  115 /  116 /  117 /  118 /  119 /  120 /  121 /  122 /  123 /  124 /  125 /  126 /  127 /  128 /  129 /  130 /  131 /  132 /  133 /  134 /  135 /  136 /  137 /  138 /  139 /  140 /  141 /  142 /  143 /  144 /  145 /  146 /  147 /  148 /  149 / 150/  151 /  152 /  153 /  154 /  155 /  156 /  157 /  158 /  159 /  160 /  161 /  162 /  163 /  164 


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る