ミニ四駆研究会 2012/8/24(金)
ジャパンカップにも参加し、
ちゃくちゃくと研究が進んでいる様子。
ナツミ
突然招集をかけ、大急ぎで準備した「ごんバル!第一回アーケード路上弾き語り選手権大会」こと「ごんバルカップ〜不戦勝」。
参加してくれたみんなのゆるやかなつながりと思いやり、それからアーティストとしての自立っぷりに助けられて、とってもたのしい選手権大会になりました。
権堂アーケードのあちこちで。
交番の前でも。
予想以上に楽しかったこのイベント。
次回のごんバルは10/25らしいのでぜひまた!
natsumi
8/23(木)、「ごんバル!権堂アーケード路上弾き語り選手権大会」、略して「ごんバルカップ〜不戦勝」を権堂アーケード内のい2〜3カ所でやります。
ごんバルという飲み歩きイベントにあわせて、ネオンでもお馴染みの弾きがたリストたちがス
トリートライブを敢行!
「ごんバル!第一回アーケード路上弾き語り選手権大会」*戦いません!
参加者は、
チョコレートタウンオーケストラ
中島郷太
ひとり前川エクスプロージョン
小川哲郎
井原羽八夏
田沢明善
尾崎真
堀井まーし ほか
(随時弾き語りすと募集〜!026-237-2719・ネオンホールに連絡ください。)
路上ライブなのでマイクなし、投げ銭スタイルの体当たりライブです。
時間は20:00〜22:00ごろを予定。
ごんバルを楽しみながらのひやかし大歓迎!です〜。
個人的にストリートライブってやるの初めてで、企画の運営よりも自分の演奏、いや、気持ちの整理ができるのかしんぱいです!!なんだか照れる。
そして、手先不器用のくせにキケンを顧みず妄想は現実にしたいタイプ。
うーん。しょうがない。
natsumi
木崎湖のほとりにある講堂(信濃公堂)で行われた、タテタカコさんのライブに行って来ました。
原始感覚美術祭2012というイベントのプログラムの一つ。
ちょっと日にちが経ってしまって、記憶を呼び起こすのがめんどうになりつつありますが、写真がすこしあるのでそれを。
畳の広間で、縁側で、おもいおもいに、タテさんの歌を聴きました。
原始感覚美術祭2012は9/9まで。
natsumi
かわいいなあ!もう。
最近ネット動画の存在がバレました。
必殺技。
しずかなライブ中に飽きてぐずるちびっこの耳元、
ちーさい声で「トーマス見る?」
トランポリンでも拾ってこようか。
natsumi
◀ ▶ 全て見る/ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68/ 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 / 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 / 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120 / 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 / 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140 / 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150 / 151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 / 161 / 162 / 163 / 164