nepontop11.jpg

Blog rssicon

長野市民日記 278

更新日:2019年08月22日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、野尻湖で遊んだ。
 野尻湖は信濃町の湖。大きい湖。その桟橋にたたずむボク。 
 「ああ~静かだな~」
 周囲に人がいない。お盆が過ぎたからだろうか。森ではヒグラシが鳴いている。
 去年もここに来た。
 「去年はにぎやかだったのにな~」
 去年は彼女と来た。桟橋の近くの小さなレストランで食事。その席上で”別れて欲しい”と言われた。
 「あとでまたパスタ食べよっと」 
 もうちょっとでお昼。お腹も空いてきた。
 「よ~し、いくぞ~」
 ボクは桟橋の上でTシャツをモゾモゾと脱ぎ、海パン姿になった。
 飛び込む。ことはなくゆっくり足から入る。
 「けっこう冷たいぜ~」
 仰向けにプカプカ浮く。 
 「彼女欲しいな~」 そして背泳ぎを始めた。

長野市民日記 277

更新日:2019年08月10日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、飲み会へ行った。
 夜、地元の”黒船”という居酒屋で酒を飲んだ。中学時代の友人達と飲んだ。いつもは沖縄で暮らしているユウちゃん(35才・男)が帰省。それを記念した宴。
 「産まれた子供は元気?」質問するボク。
 「元気さ~」答えるユウちゃん。
 「男?女?」
 「男さ~。カワイイさ~」
 彼の言葉の中に沖縄弁あり。
 ユウちゃんは二年前にフィリピン出身の奥さんと結婚。今年1月子供が生まれ。
 「この前フィリピン行って来たさ~」
 幸せそう。そして彼は沖縄でステーキ屋を営んでいる。ワインにもこだわった店だという。順調そう。 
 ビールを飲んでいると彼がボクに言ってきた。フツーに長野弁で言ってきた。
 「太ったしない?」「うん。太った」
 ボクは最近10キロ太った。中年太り。多分。

長野市民日記 276

更新日:2019年08月01日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、お墓で作業した。
 この時期お墓で作業といったら草取り。本日は知り合いの住職に頼まれ墓場の草取りをしたのである。
 「あ~あち~」
 墓場の隅っこでブチブチやるボク。むしむしする。Tシャツに汗がにじむ。
 「これが終わったらガリガリ君食べよっと。あ、2個たべよっと」
 この墓場は山に接している。山のセミが鳴いている。ヒグラシが鳴いている。夏だ。 
 墓の隅にある大きな銀杏の木。その銀杏の木の周りの草を抜いているとそれがいた。
 幽霊。ではなくカピバラ。住職のペットのカピバラがいた。 
 去年もそうだったがそいつがボクの横で草を食べ始めた。
 作業を再開させながらボクは言った。
 「その辺でウンコすんなよ~」
 作業無事終了した。

長野市民日記 275

更新日:2019年07月25日|書いた人:【連載】長野市民日記

 今日、キャンプ場へ行った。
 行ったのは信濃町Yの森オートキャンプ場。野尻湖が近い。
 本日はレジャーではなく仕事の打ち合わせで行った。一週間後このキャンプ場で婚活キャンプ会がもよおされる。そのイベントを手伝うためだ。(便利屋の仕事)
 「えっと~開会時はどう動けば良いかな?」
 質問するボク。
 「あそこの木の上から開会を宣言して」
 婚活キャンプ会を主催する姉の裕子(37才)が質問に答える。
 「その時は地声?マイク?」
 「いや、メガホンで」
 一個一個打ち合わせる。
 「どのタイミングでゲストの歌手を紹介するの?」 「いや、怪談師ね」
 正直、変わった婚活キャンプ会になりそう。
 「アンタも当日はキャンプに参加してね」
 当日いろんな意味で緊張しそう。

長野市民日記 274

更新日:2019年06月27日|書いた人:【連載】長野市民日記


 今日、消防団の活動をした。
 小型ポンプ操法の大会に選手として参加した。ボクは小型ポンプ機械を操作する役。
 自分たちの番が来た。緊張する。
 「待機線に~整列!」
 ”始まった~!”
 指揮者の号令で待機線に整列。次の号令で機械の前に立つ。
 「操作~始め!」 ”来た~!”
 ここからはタイムを競う。1秒の差を競う。
 吸水ホースを小型ポンプ機械に接続。ホースの先を防火水槽に投入。機械を起動させ給水。全部大急ぎでやる。
 「送水始め!」 ”今だ~!”
 ハンドルを回す。0.4メガパスカルを超えないように送水。仲間が放水。目標に当てた。 
 「放水止め!」 ”よし!”
 タイムは55秒。動きのミスは推定5か所。 
 ”大会の成績はどうか?”
 結果、6位入賞。次の大会に進めた。

全て見る/  1 /  2 /  3 /  4 /  5 /  6 /  7 /  8 /  9 /  10 / 11/  12 /  13 /  14 /  15 /  16 /  17 /  18 /  19 /  20 /  21 /  22 /  23 /  24 /  25 /  26 /  27 /  28 /  29 /  30 /  31 /  32 /  33 /  34 /  35 /  36 /  37 /  38 /  39 /  40 /  41 /  42 /  43 /  44 /  45 /  46 /  47 /  48 /  49 /  50 /  51 /  52 /  53 /  54 /  55 /  56 /  57 /  58 /  59 /  60 /  61 /  62 /  63 /  64 /  65 


Contents

メニュー

月別に見る

検索




▲上へ戻る